ドーナツ屋さんごっこであそぼう
2~3歳児の子どもたちと、ドーナツ屋さんごっこであそんだときのお話です。
色画用紙等でシンプルにドーナツを作ってあそびました。
お皿に並べてみたり、テーブルに持っていき食べる真似をする子がいたり、それぞれの楽しみ方をしていました。
子どもたちと一緒にやりとりしながらあそびを楽しんでもらえたらと思います。
- 福田翔さん
- 640 views
- 更新日 2020/08/06
ドーナツ屋さんの準備
1ドーナツは、茶色やベージュの画用紙をくしゃくしゃにし、それを輪っか状にしたら、セロハンテープでとめて完成です。
フェルト等で作るとより現物に近くなりますが、シンプルなものも子どもたちの想像が膨らんでいいのかなと思っています。
2ドーナツを取るトレーは、おままごとで使っているお盆を用意しました。
3ドーナツをつかむトングは、大きな洗濯バサミを使いました。
トングだとつかむのが少し難しいです。指先が器用になってきていたので、洗濯バサミを使って上手につかんでいました。
4エプロンや三角巾などがあれば、より店員さんになりきれると思います。紙袋を用意して、ドーナツを入れて持ち帰られるようにしました。
ドーナツ屋さんごっこであそぼう
子どもたち同士で、店員さんとお客さんに分かれてのやり取りが難しそうだったので、まずは保育者が店員さんになり、子どもたちにドーナツを配るところから始めてみました。
ドーナツを持っていって食べる真似をしている子、ドーナツをたくさん集めたい子、ドーナツを並べて楽しむ子など、それぞれに楽しんでいる姿が見られました。
次第に、店員さんになりたい子どもも出てきて、今度は、保育者がお客さんになったり、子どもたちの様子に合わせてあそびを発展させていきました。
ドーナツを持っていって食べる真似をしている子、ドーナツをたくさん集めたい子、ドーナツを並べて楽しむ子など、それぞれに楽しんでいる姿が見られました。
次第に、店員さんになりたい子どもも出てきて、今度は、保育者がお客さんになったり、子どもたちの様子に合わせてあそびを発展させていきました。
このレシピの著者
福田翔
あそび歌作家。都内の保育園に8年間勤務後、2014年より、あそび歌作家として活動開始。2017年より、雑誌「新 幼児と保育」(小学館)にて、連載「翔くんのあそびうたキャラバン」がスタート。2017年、ぐんまこどもの国児童館会館のマスコットキャラクター「にこっとちゃん」のイメージソングを制作。2018年、「おかあさんといっしょ」(NHKEテレ)2月の月の歌『おはよう!』、イオンファンタジーのマスコットキャラクター「ララちゃん」のオリジナルあそび歌「モーリーファンタジーへようこそ」の作詞・作曲を手掛ける。「アンパンマンくらぶ」(BS日テレ)に出演。2019年、雑誌「0・1・2歳児の保育」(小学館)にて、連載「0・1・2歳児の発達に寄り添うあそびうた」がスタート。