段ボール迷路であそぼう!/Hoick~保育士・幼稚園教諭のためのWebサイト~

段ボール迷路であそぼう!

子どもたちと一緒に考えながら、基本的には、段ボール箱同士をガムテープで繋げていって迷路を作ります。
ここでは、迷路をより楽しむために、いくつかのバリエーションを紹介します。
一つの参考にしていただければと思います。

  • 福田翔さん
  • 407 views
  • 更新日 2020/08/10
  • 対象年齢
  • 3歳児5歳児
  • 作り方

    1トンネル

    子どもがハイハイでくぐれる位のサイズの段ボールを選び、筒状になるように2~3個繋げます。
    段ボール迷路を歩いて進むだけではなく、トンネルを入れることで変化をつけることができます。

    2のぞき窓

    迷路の壁を四角く切り抜き、のぞき窓を作ります。
    窓から外の様子が見えるだけで気分も変わり、外にいる子と交流しながら迷路を楽しむことができます。星形やハート型の窓を作ってみても楽しいと思います。

    3プチプチ床

    迷路内のある場所だけ、子どもが通る床部分にエアークッションを貼ります。
    普通の床とはまた違った感触を楽しみながら、迷路を進むことができます。

    子どもたちの姿

    段ボール迷路を製作した年長クラスの子どもたちはもちろんですが、年少・年中の子どもたちも迷路の中に入り、壁に空いた窓から外を覗いて他の子に声をかけたり、みんなでキャーキャー言いながらハイハイでトンネルをくぐったりと、とても楽しんでいました。
    場所と製作時間が必要なので毎日はできませんが、たまにはこのような大掛かりなあそびも特別感があっていいと思います。

    このレシピの著者

    福田翔

    福田翔
    あそび歌作家。都内の保育園に8年間勤務後、2014年より、あそび歌作家として活動開始。2017年より、雑誌「新 幼児と保育」(小学館)にて、連載「翔くんのあそびうたキャラバン」がスタート。2017年、ぐんまこどもの国児童館会館のマスコットキャラクター「にこっとちゃん」のイメージソングを制作。2018年、「おかあさんといっしょ」(NHKEテレ)2月の月の歌『おはよう!』、イオンファンタジーのマスコットキャラクター「ララちゃん」のオリジナルあそび歌「モーリーファンタジーへようこそ」の作詞・作曲を手掛ける。「アンパンマンくらぶ」(BS日テレ)に出演。2019年、雑誌「0・1・2歳児の保育」(小学館)にて、連載「0・1・2歳児の発達に寄り添うあそびうた」がスタート。

    おすすめ秋レシピ