限られた環境でどう保育する?豊富な実践例から、子ども主体の保育環境を考えよう!/Hoick~保育士・幼稚園教諭のためのWebサイト~

限られた環境でどう保育する?豊富な実践例から、子ども主体の保育環境を考えよう!

三法令改訂を受け、子どもが自らやりたくなる主体的・対話的で深い学びがもたらされる保育環境を考えます。
ここで紹介している書籍は、どれも園での実践例が豊富に紹介されている書籍ばかり!
いい保育環境は、子どもの主体性を引き出し、友達、保育者など、人との関わりを育ててくれます。
ぜひ、参考になさってください!

『子どもが落ち着かない』『なんだか使いにくい』…子どもにも保育者にも“わかりやすい”空間のつくり方と、保育の組み立て方を紹介します。

0・1・2歳児の学びと育ちを支える保育室のつくり方

限られた環境で保育をする場合、『子どもが落ち着かない』『なんだか使いにくい』……など、悩みは尽きないもの。 この本は、そんな悩みにお応えすべく、子どもにも保育者にも“わかりやすい”空間のつくり方と、...

コロナ禍でも安心のスペース、集団とは?へきなんこども園からのシンプルな提案。

保育の中に心地よい暮らしをつくる 新しい保育のスタイル

子どもたちに叫ぶように話していませんか?「かみつきはしかたない」と思っていませんか?コロナ禍でも安心のスペース、集団とは?へきなんこども園からのシンプルな提案。何かを変えたい保育者のためのQ&A付き。...

子ども主体の保育への転換、室内環境、園庭環境、行事など、多彩なテーマで、園の事例をたっぷり紹介しています。

「語り合い」で保育が変わる―子ども主体の保育をデザインする研修事例集

いま注目される「子ども主体の保育」を考える本書。保育の質向上に向けて、どのような研修が必要なのか、また有効な研修手法とは何かを解説しています。 また、子ども主体の保育への転換、室内環境、園庭環境...

環境に子どもを当てはめず、子どもの動きや思いを形にするために環境を整えていく。4・5歳児クラス編。

思いをつなぐ 保育の環境構成 4・5歳児クラス編 遊びを広げて学びに変える

環境に子どもを当てはめず、子どもの動きや思いを形にするために環境を整えていく。 そうした環境整備に対する発想の転換・実践をするためのヒントを、豊富な事例をもとに提案。 場を作る、遊びを作る、探求す...

環境に子どもを当てはめず、子どもの動きや思いを形にするために環境を整えていく。2・3歳児クラス編。

思いをつなぐ 保育の環境構成 2・3歳児クラス編 遊んで感じて自分らしく

環境に子どもを当てはめず、子どもの動きや思いを形にするために環境を整えていく。 そうした環境整備に対する発想の転換・実践をするためのヒントを、豊富な事例をもとに提案。 布遊び・お手玉、ままごと・積...

環境に子どもを当てはめず、子どもの動きや思いを形にするために環境を整えていく。0・1歳児クラス編。

思いをつなぐ 保育の環境構成 0・1歳児クラス編 触れて感じて人とかかわる

環境に子どもを当てはめず、子どもの動きや思いを形にするために環境を整えていく。 そうした環境整備に対する発想の転換・実践をするためのヒントを、豊富な事例をもとに提案。 音や光を感じる、自然の中でな...

今、特に注目されている0・1・2歳児クラスの「ていねいな保育」を「基本」「生活」「遊び」支える活動」の4章で構成。

日本が誇る!ていねいな保育 0・1・2歳児クラスの現場から

「ていねいな保育」現場の実践例28に注目 約20の保育園、こども園を取材。 今、特に注目されている0・1・2歳児クラスの「ていねいな保育」を「基本」「生活」「遊び」「支える活動」の4章で構...

うちからわき出す意欲が活動につながる環境づくり、子どもたち一人ひとりが充実して遊ぶ保育に挑戦しましょう。

さあ、子どもたちを真ん中に 自由・設定保育の枠を越えて

遊びを重視する「自由保育」か、大人が主導する「設定保育」のはざまで子どもと接する大人は揺れ動いています。自由保育→子どもたち中心の保育を提案する著者の実践から導き出した理論の書。 子どもは、たわむれ...

幼児期にめざす子ども像と、生きる力の基礎を培う保育の理論と実践を、豊富な写真を用いて紹介する。

身近な自然を活かした保育実践とカリキュラム

広島大学附属幼稚園が実践してきた「森の幼稚園」では、子どもの育ちになぜ自然が必要なのか、自然を活かした保育の利点は何かを徹底して追求してきた。 そこから導き出した、幼児期にめざす子ども像と、生きる力...

「あそびが学び」につながる保育の動的環境構成を写真とエピソードで詳しく解説。

あそびから学びが生まれる動的環境デザイン

三法令改訂により「主体的・対話的・深い学び」がさらに注目!これまで著者が提唱してきた保育がいよいよ本格化。さらに具体的、実践的な内容が求められている。「あそびが学び」につながる保育の動的環境構成を写真...

すぐ取り入れられる工夫が満載。保育室や園全体図を適宜いれ、わかりやすい。

0-5歳児 子どもの「やりたい! 」が発揮される保育環境

お茶の水女子大学こども園他、全10施設を写真で紹介。三法令改訂を受け、子どもが自らやりたくなる主体的・対話的で深い学びがもたらされる保育環境を考える。すぐ取り入れられる工夫が満載。保育室や園全体図を適...

保育現場の知恵を集め、今回の改訂の趣旨を踏まえて、「環境の構成」の考え方を事例と共に紹介。

あしたの保育が楽しくなる実践事例集 ワクワク!ドキドキ!が生まれる環境構成

環境構成に関する基本とヒント。保育現場の知恵を集め、今回の改訂の趣旨を踏まえて、「環境の構成」の考え方を事例と共に紹介。アクティブ・ラーニングの視点から保育を見直す解説つき。...

子どもが輝く保育環境作りを徹底解説!多数の写真により、全国から選りすぐりの40園の実例を掲載。

学びを支える保育環境づくり 幼稚園・保育園・認定こども園の環境構成

子どもが輝く保育環境作りを徹底解説! 保育環境の第一人者である、東洋大学教授・高山静子先生の視点で語られる最新の保育環境ガイド。多数の写真により、全国から選りすぐりの40園の実例を掲載。子どもの...

写真でとらえる、写真でかたる、写真とともにつたえる、子どもと環境についての園内研修。

秋田喜代美の写真で語る保育の環境づくり

やってみませんか、写真でとらえる、写真でかたる、写真とともにつたえる、子どもと環境についての園内研修。

いい保育環境は、子どもの主体性を自然と引き出し、友達、保育者など、人との関わりを育ててくれます。

発達にあわせた保育の環境づくりアイデアBOOK

■いい保育環境って? いい保育環境は、子どもの主体性を自然と引き出し、友達、保育者など、人との関わりを育ててくれます。刻一刻と変わる、子どもたちの発達や状況に合わせて、豊かな保育環境を作り出すための...

14の環境づくりの実践報告に加えて、園内研修(研究)にそのまま活かせる素材を収録。

子どもが育つ保育環境づくり 園内研修で保育を見直そう

保育環境が子どもに与える影響はとても大きい。今できる工夫を凝らすことで保育の質は上がっていく。14の環境づくりの実践報告に加えて、園内研修(研究)にそのまま活かせる素材を収録。明日からの保育環境づくり...

おすすめ冬レシピ