日常保育から運動会まで!保育園で子どもたちに大人気!幼児が楽しめる体操ソングまとめ(2021年版)③
保育の現場で子どもたちに大人気の体操ソングを集めました!
日々の保育や、運動会の準備体操などにピッタリの体操ソングばかりです!
ここでは、2021年度に人気だった“幼児が楽しめる体操ソング”のうち、21番~30番までを人気順に紹介しています。
幼児が楽しめる体操ソングもたくさんあるので、ぜひ、子どもたちとお気に入りの楽しい楽曲を探してみてください!
- Hoick(ホイック)さん
- 1933 views
- 更新日 2022/04/06

恐竜体操(作詞:高田ひろお・作曲:佐瀬寿一)
Views
恐竜体操
どんでん どんでん きょうりゅうたいそう だぼだぼ ざびざび たのしくやろう ぶばぶば ぎぼぎぼ さあはじめましょう ガオッと うなって ほっぺを ゆるめて めだまを きょろきょろ しっぽ...
★おすすめ!こどもたいそう★ 一度聞いたら耳に残る!「恐竜体操」
おばけちゃんたいそう(作詞・作曲:阿部直美)
Views
おばけちゃんたいそう
おばけのおばけちゃん げんきでげんきで こまります(ワオ) ひるま ねないで あそんでるんだもん だから よるになったら おねんねだ(イエイ) 「つよいおばけになりましょう」 ちから ちから ちから...
なんでやねん体操(作詞・作曲:鈴木翼)
Views
なんでやねん体操
あさおきたら ちょんまげはえてた なんでやねん なんでやねん パジャマをぬいだらふんどししてた なんでやねん なんでやねん これってたいそうみたい なんでやねん なんでやねん つっこみしな...
なんでやねん体操
おはよう体操(作詞:夢葉子・作曲:池毅)
Views
準備体操ザバザバン(作詞:鈴木みゆき・作曲:中川ひろたか)
Views
動物たいそう(作詞:平田明子・作曲:増田裕子)
Views
動物たいそう
ぼくはごりら ウーホウホホ むねをたたくのが じまんです (セリフ)みんなもやってみよう! どうぶつたいそう1 2 3 ウッホホ ウホウホ ホー わたしはねこ ニャーンとのびて ...
かっぱ体操(作詞:みねかつまさ・作曲:岡田リキオ)
Views
【保育】『かっぱ体操』3歳~・運動会&発表会ダンス【PriPri】
のびるちぢむくん(作詞・作曲:山口たかし)
Views
のびるちぢむくん
のびるちぢむくん のびるちぢむくん のびるちぢむくん ヘイ!ヘイ! のびるちぢむくん のびるちぢむくん のびるちぢむくん ヘイ!ヘイ! ぼくはのびるちぢむです みょうじがのびるで なまえがちぢむ き...
温泉体操 第一(作詞:福田りゅうぞう・作曲:入江浩子)
Views
温泉体操 第一 /福田りゅうぞう・すかんぽ【パンパカティッタ運動会より】
カッパのたいそう(作詞・作曲:新沢としひこ)
Views
カッパのたいそう
カッパがゾロゾロやってきて たいそうはじめたケッケッケ しっかりじめんをふんばって たいそうしているケッケッケ よこにたおして よこにたおして キューリがたべたい カッパラカッパッパ カッパがゾロゾ...
日常保育から運動会まで!保育園で子どもたちに大人気!幼児が楽しめる体操ソングまとめ(2021年版)①
日々の保育や、運動会の準備体操などにピッタリの体操ソングばかりです!
ここでは、2021年度に人気だった“幼児が楽しめる体操ソング”のうち、1番~10番までを人気順に紹介しています。
幼児が楽しめる体操ソングもたくさんあるので、ぜひ、子どもたちとお気に入りの楽しい楽曲を探してみてください!
日常保育から運動会まで!保育園で子どもたちに大人気!幼児が楽しめる体操ソングまとめ(2021年版)②
日々の保育や、運動会の準備体操などにピッタリの体操ソングばかりです!
ここでは、2021年度に人気だった“幼児が楽しめる体操ソング”のうち、11番~20番までを人気順に紹介しています。
幼児が楽しめる体操ソングもたくさんあるので、ぜひ、子どもたちとお気に入りの楽しい楽曲を探してみてください!
Hoickおすすめ!幼児が楽しめる体操まとめ①(2019年度版)
当ページでは、2019年度に人気だった幼児が楽しめる体操、1番~10番までをご紹介します。
一口に体操といってもこんなにたくさんの曲があります。
一日のはじまりを元気に楽しく体操から始めるのも素敵ですね!
Hoickおすすめ!幼児が楽しめる体操まとめ②(2019年度版)
当ページでは、2019年度に人気だった幼児が楽しめる体操、11番~20番までをご紹介します。
一口に体操といってもこんなにたくさんの曲があります。
一日のはじまりを元気に楽しく体操から始めるのも素敵ですね!
Hoickおすすめ!幼児が楽しめる体操まとめ③(2019年度版)
当ページでは、2019年度に人気だった幼児が楽しめる体操、21番~30番までをご紹介します。
一口に体操といってもこんなにたくさんの曲があります。
一日のはじまりを元気に楽しく体操から始めるのも素敵ですね!
Hoickおすすめ!幼児が楽しめる体操まとめ(2020年度版)①
当ページでは、2020年度に人気だった幼児が楽しめる体操、1番~10番までをご紹介します。
一口に体操といってもこんなにたくさんの曲があります。
一日のはじまりを元気に楽しく体操から始めるのも素敵ですね!
Hoickおすすめ!幼児が楽しめる体操まとめ(2020年度版)②
当ページでは、2020年度に人気だった幼児が楽しめる体操、11番~20番までをご紹介します。
一口に体操といってもこんなにたくさんの曲があります。
一日のはじまりを元気に楽しく体操から始めるのも素敵ですね!
Hoickおすすめ!幼児が楽しめる体操まとめ(2020年度版)③
当ページでは、2020年度に人気だった幼児が楽しめる体操、21番~30番までをご紹介します。
一口に体操といってもこんなにたくさんの曲があります。
一日のはじまりを元気に楽しく体操から始めるのも素敵ですね!