子どもは描きながら世界をつくる エピソードで読む描画のはじまり
育ちの初期段階で「描く」ことを通して子どもの内面で育まれるものとは何でしょうか?また、小さな手で描かれる「痕跡の描画」がだんだんと「絵」に近づく過程からは、どのような育ちの姿が捉えられるのでしょうか?・・・
どの子も無理なく素敵な絵が描ける幼児の絵画指導12カ月
描画材の扱い方や表現技法といった基礎的な能力を高め、子どもの描きたい意欲を引き出すことで、どの子も無理なく描きたい絵が楽しく描けるようになる。長年にわたる実践・研究をもとにした3~5歳児の発達を踏まえ・・・
絵は子どものメッセージ 聴く楽しさ、響き合うよろこび
子どもたちの生活が豊かな分だけ豊かな表現がある、と生活画にこだわり、保育の場で実践してきた園の取り組みを大量の画とともに紹介
子どもの表現力をグングン引き出す造形活動ハンドブック
おすすめの活動50&知っておきたい基礎知識
美術教育の専門教員が、素材別にとっておきの造形活動を紹介。新教育要領・保育指針に対応したオススメの造形活動を50選びました。活動方法や作品例の写真を豊富に入れながら、基本と発展の遊びをご紹介します。子・・・
特別支援に役立つハンドブック vol.2 絵画・造形
描く・作ることが大好きになる教材BEST32
描く・作ることが大好きになる教材ベスト32。自信が持てない、表現が苦手など、様々な子 どもの状態に合わせた絵画・造形教材が満載です。意欲を引き出す指導法も充実!
絵の指導がうまくいくヒント&アドバイス
絵がイキイキする43のアイテム
保育者が一番受けたい講習の第一位が「絵画指導」! その保育者の要望にピンポイントにおこたえするシリーズ最新刊! 保育士・教師(幼小中)必携!
クレヨンからはじめる幼児の絵画指導
3〜5歳児が楽しく絵を描くための絵画指導のプロセスを紹介。身のまわりにある草花や食べ物を題材に、クレヨンをはじめ絵の具、色鉛筆を使った指導法を解説。作品はすべてカラーで紹介。・・・
こどもの造形
導入からの流れがよくわかる
造形指導でお悩みの先生方に朗報! 画材や準備などの導入から、指導場面でのことばがけや褒め方までをがっちり紹介。実践事例もたっぷり収録された待望の一冊です。
生きる力を育てる3・4・5歳児の絵の指導
幼児の絵のとらえ方・導き方
指導上の疑問や悩みにQ&A形式で答え3・4・5歳児の、描き・つくる活動の教育的意味や内容を具体的に解説。子どもが自分自身の生活(現実)をとらえる目と、感性を育てる指導法を、多数の指導事例と作品・・・
乳幼児の絵画指導
スペシャリストになるための理論と方法
0〜5歳児が、誰でも絵が描けるようになるための点を描く力、直線や曲線を描く力、形・色・質感・量感等をとらえる力を身に付け、絵が描けるようになるための、題材の選び方と指導の順を理論とともに詳述。・・・
絵画指導のアイデア&ことばがけ
「子どもに絵を教えなければ」ではなく、「子どもに教えてもらう」つもりで保育者自身が肩の力を抜いて一緒に楽しめば、子どもはのびのびと絵を描くことができる。保育の中での「絵画あそび」を、ことばがけを中心に・・・