出版社・レーベル検索:黎明書房/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

  • 130件の商品がございます。
  • 1 2 3 4 次へ>>

一冊の絵本が子どもを変える
こんなときには、こんな絵本を

価格(税込)2,090

「絵本」は子どもたちの生き方を変える力を持つ。その絵本の選び方や読み聞かせの仕方について詳述。学級の指導に活かせる絵本を場面ごとに紹介した「こんなときには、こんな絵本を」や、季節ごとに絵本を紹介する「・・・

担任に決まったらスタート!幼稚園・保育園のクラスづくり大作戦38

価格(税込)1,870

クラス担任に決まったあなたが、「あなたならでは」の保育を楽しむための38の作戦を紹介。新学期が始まる前に…「クラスの子どもの名前を覚える」「手遊びと絵本を準備する」など、担任としてまず立てる10作戦。・・・

自閉症スペクトラムの子どものソーシャルスキルを育てるゲームと遊び
先生と保護者のためのガイドブック

価格(税込)2,640

この本は、自閉症スペクトラムの子どもたちが、基本的なソーシャルスキルを身につけるためのゲームや遊び(アクティビティ)をたくさんの図とともに紹介したものです。家庭や幼稚園、保育園、小学校でお使いください・・・

障がいの重い子のための「ふれあい体操」

価格(税込)2,640

愛情いっぱいのふれあいと歌を通して子どもの身体感覚に働きかけ、身体像(ボディ・イメージ)を高める「ふれあい体操」をCD付きで紹介。学校、家庭ですぐ使えます。本書はロングセラー『改訂版 障がいの重い子の・・・

障がいの重い子のための「ふれあい体操」

価格(税込)2,640

愛情いっぱいのふれあいと歌を通して子どもの身体感覚に働きかけ、身体像(ボディ・イメージ)を高める「ふれあい体操」をCD付きで紹介。学校、家庭ですぐ使えます。本書はロングセラー『改訂版 障がいの重い子の・・・

輝く保育者のコミュニケーションスキル34

価格(税込)1,760

保育のなかで、子どもと心を通わせたり、保護者と子育てを共有したり、保育者同士が連携を図るため、コミュニケーションスキルが必要です。この本は、保育者と子ども、保育者と保護者、保育者同士の3つの場面に分け・・・

子ども問題の本棚から 子ども理解の名著25冊を読み解く

価格(税込)2,200

子ども問題に精通する著者が、古今東西の二五冊の子ども理解の名著を読み解きながら、子どもが抱える様々な問題を独自の視点で解明する。

幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿を育む保育実践32

価格(税込)1,760

「身体能力・体幹」「言語・理数能力」「感覚統合」「非認知能力」の4つの柱を押さえれば、10の姿は自然に身につけられる。平成29年に改訂された幼稚園教育要領、保育所保育指針、幼保連携型認定こども園教育・・・・

発達段階をふまえた乳幼児との会話法32
0〜5歳児の会話力・生きる力・考える力を育て育む保育

価格(税込)1,760

乳幼児との会話の仕方がわからないとお悩みの保育者必読。子どもたちの「言葉による伝え合い」(会話)の力を楽しくUP!新しい『保育所保育指針』『幼稚園教育要領』などで重視される乳幼児の「言葉による伝え合い・・・

忙しい保育者のための仕事術・時間術38の鉄則

価格(税込)1,760

業務のゴールをイメージする。記録は「マイメモ」を作って活用する。鈍感力を身につける…。忙しい保育現場の先生に向け、仕事を効率化し、時短できる38の鉄則を紹介。コピーして使えるスケジュール表なども収録す・・・

乳幼児がぐんぐん伸びる幼稚園・保育園の遊び環境25の原則

価格(税込)1,731

子どもの自立・協同・創造性を育む園での遊び環境の整え方を、実例とともに写真とイラストで紹介します。狭い園舎でも、狭い園庭でも、費用をかけずに工夫次第で、子どもたちが多くの体験をできる豊かな遊び環境を整・・・

どの子も無理なく素敵な絵が描ける幼児の絵画指導12カ月

価格(税込)2,475

描画材の扱い方や表現技法といった基礎的な能力を高め、子どもの描きたい意欲を引き出すことで、どの子も無理なく描きたい絵が楽しく描けるようになる。長年にわたる実践・研究をもとにした3~5歳児の発達を踏まえ・・・

マンガでわかる保育の禁句・保育の名句

価格(税込)1,700

幼児の心を傷つけ発達を阻害する「言ってはいけない言葉」(禁句)44を厳選解説し、より適切な言葉かけをマンガを交えアドバイス。

幼児の心とからだを育むはじめての木育
木にふれる・木でつくる・木で遊ぶ保育

価格(税込)2,200

子どもは木や森とふれあい、木からものをつくり出し、使うことによって、健全に成長する。「木の文化の国」にもかかわらず、なおざりになってきた木による保育活動(木育)プログラムを、日本で初めて紹介した本。木・・・

おすすめキーワード