こどもの造形/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 商品詳細 : こどもの造形

こどもの造形
導入からの流れがよくわかる

価格 (税込)1,650円
商品コード:978-4564603129
ポイント:15Pt
頁数:100ページ
出版年月:2007-12-00

OnlineShop休業のお知らせ

平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

出版社・レーベルの紹介文

造形指導でお悩みの先生方に朗報! 画材や準備などの導入から、指導場面でのことばがけや褒め方までをがっちり紹介。実践事例もたっぷり収録された待望の一冊です。
 

目次

第1章:まずは保育のふりかえりからしてみよう

第2章:指導の組み立てを考えよう
■子どもの興味、達成感は何なのか
■活動の配列や順序をよく考える
■画材や素材についてよく知ろう(クレヨン/パステラ/パステル/水性フェルトペン/油性フェルトペン/墨/色鉛筆/クーピーペンシル/水彩絵の具ってどう扱うの?/ポスターカラー/粉絵の具/アクリル(樹脂)絵の具)
■なんにだって、どうしたって、絵は描ける!
■作る素材の知識とヒント(粘土/布や毛糸〜縫う、編む、織る〜)
■物の形を応用して、組み合わせて形を創る
■無限に広がる活動のための整理術
■指導の組み立てのまとめ

第3章:保育中おじゃまします!
■「長くつなげてみよう」2歳児
■「折った紙を切ってみたら…」3歳児
■「友達の顔を描こう」3歳児
■「いろいろな仏様を描いてみよう」5歳児
■「紙帯から遊びを広げよう」5歳児
■「きれいな色を作ってお花を咲かそう」4歳児
■「いろいろな物を並べて遊ぼう」4歳児
■「色と形がおもしろい」5歳児

第4章:子どもの絵を読む 見方、褒め方、認め方
■そのままを受け止めるって、どこを見たらいいの?
■その子らしい絵を生むには、どんな環境がいい?
■お日様の形っておもしろい
■同じ物を繰り返し描いているだけで…
■絵の具で描くなら…
■絵がむちゃくちゃになっちゃった…
■個人差って、どうしたらいいの?
■表現の育ちってどんなこと?
■大きく描けない子はどうしたらいい?

第5章:アートの世界はなんでもあり!!
■古代の顔 世界の顔
■抽象絵画と子どもの絵

この著者の作品

おすすめキーワード