「そだちあい」のための子ども家庭支援
日々、子どもたちの育ちの現場に立ち会う研究的実践者・子どもの育ちを応援する実践的研究者が執筆。子ども家庭福祉に関わる施設・機関を子ども・保護者・家族にとっての「安全基地」と捉えた上で、子育て家庭の支援・・・
保育所等の子ども家庭支援の実態と展望
困難家庭を支えるための組織的アプローチの提案
保育所等における生活困難家庭の早期発見・早期対応に必要なスキルや、組織的支援のあり方について言及した研究書。保育所等の役割の変遷を学ぶとともに、保育者の家庭支援力を今後どう向上させていくかといった、子・・・
保育士等キャリアアップ研修テキスト6 保護者支援・子育て支援 第2版
保育士等キャリアアップ研修の保護者支援・子育て支援分野研修に準拠したテキスト。
保護者支援・子育て支援に関する理解を深め、適切な支援を行うことができる力を養成。
他の保育士・・・
失敗から学ぶ 保護者とのコミュニケーション
若手保育者に役立つ保育実践シリーズ第2弾。
若手保育者が苦手意識をもちやすい保護者とのかかわりに焦点を当て、先輩保育者の失敗からどのように学び、子育て支援の基礎となる信頼関係を築けばよい・・・
保育者のための子育て支援ガイドブック
専門性を活かした保護者へのサポート
子どもの育ちを保証するためには、保護者との連携が欠かせない。
本書は、子どもへの対応に課題がある保護者の支援やクレーム対応をはじめ、保育所の特性を生かした子育て支援のノウハウを提供。
保育現場の子ども虐待対応マニュアル
予防から発見・通告・支援のシステムづくり
「この子ども、虐待されているのでは?」という気づきを、どのように支援に変えていけばよいのか。
本書は、虐待のサインに気づくための保育者の視点、発見・通告の手順、子ども・保護者への支援等を・・・
ちょっとした言葉かけで変わる保護者支援の新ルール10の原則
保護者にとって、苦情・要望の多い親、発達の気になる子どもの親とのかかわり方、子ども同士のトラブルの伝え方......など、お悩みの多い保護者対応。 今よりもっと保護者との関係がスムースになる、マメ先生・・・
保育者だからできるソーシャルワーク
子どもと家族に寄り添うための22のアプローチ
保育士は日々の園児や保護者とのかかわりで、無意識に相談援助の技法を使っていることも少なくない。
本書では保育現場で実践されている相談援助の技法を認知し、そのスキルを22のアプローチをもと・・・
保育士・幼稚園教諭のための保護者支援〜保育ソーシャルワークで学ぶ相談支援【新版】
保護者対応の A to Z がイラストでわかる!! 保育ソーシャルワークがわかる!!
今、「保護者支援」の必要性がますます叫ばれています。法的にも、保育者は、これまで同様・・・
U-CANの思いが伝わる&気持ちがわかる! 保護者対応のコツ
よくあるケースをまんが形式で紹介!OK対応・NG対応のポイントがわかる。行事の流れもカバー。コラムや各種コーナーも充実!
これならできる子育て支援!保育者のためのペアレントサポートプログラム
ストレス分析、子どもへの効果的な指示の出し方など、親のストレスを減らし、幼児期の子育てが楽しくできるよう、支援するための本。親に伝えていくべきことを、わかりやすく解説。運営マニュアルで実際に3回の講座・・・
保護者の心をつかむ保育コミュニケーション力
保護者とうまくつき合えない…。そんな悩みを抱えていませんか? 保育者にとって、保護者とのかかわりは避けられない課題。ママたちの気持ちをよく知る著者が保護者に信頼される保育者になるための道筋をわかりやす・・・
具体的な対応がわかる気になる子の保護者への支援
子どもの状態をどう親に伝え、サポートしていくか
発達障害のある子どもを保育するとき、目の前の子どもに対する支援はもちろんですが、その保護者の支援も保育者の大きな役割となります。本書では、保護者の心理を理解し、信頼されるサポートを行うための具体的な対・・・