子どもの発達・成長/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

  • 8件の商品がございます。
  •  

領域「表現」 子どもと楽しむための音楽素材集―のびのびと心と身体を育む実践編

価格(税込)2,530

『領域「表現」 子どもと楽しむための音楽表現―のびのびと心と身体を育む』の実践編。今回、新しい試みとして書かれた第2章では、音あそび・リズムあそびの視点や、日々の保育で行われるリトミック的なリズムあそ・・・

領域「表現」 子どもと楽しむための音楽表現―のびのびと心と身体を育む

価格(税込)2,640

保育に携わっている保育者や、子育てのさなかにある保護者の方々、幼児教育を学ぶ学生たちに向けて書かれた実践の書。保育者として音楽活動の中から引き出す“よろこび”の表現方法を、他領域との関連性をもたせなが・・・

保育所0・1・2歳児 発達過程に着目した12か月の指導計画

価格(税込)3,300

新・旧指針の相補関係から保育を把握。子どもの発達(育ち)が一目瞭然のオリジナル発達過程表を掲載。発達過程表と照らし合わせて12か月の指導計画を提案。

保育所3・4・5歳児 発達過程に着目した12か月の指導計画

価格(税込)3,300

新・旧指針の相補関係から保育を把握。子どもの発達(育ち)が一目瞭然のオリジナル発達過程表を掲載。発達過程表と照らし合わせて12か月の指導計画を提案。

「わたしの世界」から「わたしたちの世界」へ
葛藤を通した子どもたちの育ち

価格(税込)1,320

人間としての「核」が形成される乳幼児期の子どもたちの内面を育ちを、集団の中の葛藤を通じて、豊富な事例をもとに探る。

子どもの健康を考える
保育に必要な小児保健の基礎知識

価格(税込)1,320

乳幼児の健康と発育を、生物であるという原点に立って考え、保育者として知っていなければならない基本的な考え方を展開する。

保育者が出会う発達問題
育ちと育ての日々

価格(税込)1,320

一人ひとりの子どもの興味や関心、意欲などを生活を共にしながら、現実の保育の問題として「発達」について考える。

知的好奇心を育てる保育
学びの三つのモード論

価格(税込)1,320

子どもの知的好奇心や探求心を育む、幼児期にふさわしい知的発達を促す保育のあり方を提起する。

おすすめキーワード