サンタクロースの冬やすみ
サンタクロースと小人たちは、世界中の子どもたちにクリスマスプレゼントをくばりおえ、コルバトントリという山の麓にある秘密の村にもどってきました。
12月25日から1月6日までは、冬休み!<・・・
おばけのキルト
キルトは小さなおばけです。みんなは白いシーツなのに、どうして自分だけパッチワークキルトなんだろうと落ち込む毎日。あるハロウィンの夜、勇気を出して人間の家に近づき、バレリーナの仮装をした女の子と出会って・・・
ちいさな こえが みらいを かえる!
ソフィアは、おじいちゃんと街のお年寄りの家に行って、落ち葉を掃除したり、ペットを散歩させたり、お手伝いをしてまわります。
ある日、ソフィアはゴミの山でケガをしたおじいちゃんのために、ゴミ・・・
ちいちゃな女の子のうた“わたしは生きているさくらんぼ”
詩人デルモア・シュワルツによる、ちいちゃな女の子の祝福の歌をアメリカを代表する絵本作家バーバラ・クーニーがあざやかに描きます。かつて「ちいちゃな女の子」だったすべてのひとたちが、「いつもあたらしく」な・・・
このほんよんでくれ!
ぐうぜんてにいれたえほん。はなしのつづきがよみたい、しりたい!だれかよんでくれー。そう、オオカミは字が読めないのです。オオカミの願いをかなえてくれたのは、一匹のウサギ。「もういっかい!もういっかい!」・・・
保育政策の国際比較 子どもの貧困・不平等に世界の保育はどう向き合っているか
近年、世界各国で保育・幼児教育の推進は重要な政策課題であり、特に貧困によって社会的排除されがちな子どもの育ちを保障する「質の高い保育」に注目が集まっている。本書は欧米8ヵ国の保育政策を概観することを通・・・
せかいは ふしぎで できている!
「どうして?」さいしょのひとことがくちからこぼれたらエイダのしつもんはもう、とまりません!でもね、りっぱなかがくしゃたちはみんなエイダとおんなじだったんです…。
はじめてのがっこう
「はじめて」ってこわい。でもワクワクするね!はじめて学校へいく日の朝、こぐまは起きてきません。忘れ物をして先生に叱られる夢を見たのです。学校へいきたくないというこぐまに、お母さんは学校がどんな楽しいと・・・
しっぱいなんかこわくない!
ロージーはせかいいちのエンジニアになりたいおんなのこ。ほかのひとにはごみとしかおもえないものでもロージーにはおたからです。「ホットドッグせいぞうき」「ふうせんパンツ」「ヘビたいじヘルメット」ロージーは・・・
としょかんのよる
文字がよめないキツネが、毎晩図書館にくるようになったそのわけとは?本が持っている力、読んでもらうのを心待ちにしている気持ち、本を読む楽しみ、そして図書館の使い方やマナーがわかります。・・・
マウスマンション サムとユリア 大げきじょうへ
大劇場でトランペットを吹くことになったサム。音楽会が近づくにつれ、「おなかがいたい。音楽会がこわい」とおじけづきます。そんなサムをユリアは一生懸命はげまします。ユリアは、あることを提案しました。すると・・・
ぼくたちの いえは どこ?
小さな暗い穴のなかで育った7ひきのなかまたち。小さかったみんなも、だんだん大きくなって、
ある日とうとう穴の外に押し出されてしまいました。
穴の外は、小さな裏庭。なかまたち・・・