どうぶつえんにいらっしゃい
今からちょうど十年前、東日本をおそった大地震。東京にある上野動物園の動物たちの当日の様子をつづった園長さんのエッセイから生まれた絵本です。そのとき、パンダは、ゴリラは、ハシビロコウは――。飼育員さんた・・・
ぼくのなかの木
新緑の季節、風にそよぐ木々の梢や、陽をあびて輝く若葉を眺めていると、つらいこと、いやなこともいっとき忘れます。酸素をつくり、生態系を整備してくれる植物のなかでも、人間にとって樹木は別格の存在です。この・・・
ふまんばかりのメシュカおばさん
ちいさな村に住むメシュカおばさんは、朝から晩まで不満ばかり! 家にいる息子や嫁に行った娘、亡くなった夫が建てた家の文句を、村の人たちにぶつくさ話していました。 ある朝、メシュカおばさんの舌がちくっと痛・・・
はからはじまるカルシウムのはなし
地球をめぐるカルシウムのぼうけん
この作品は、「カルシウム」という子どもたちが耳にすることも多い元素を主人公として、物質の循環を実感してもらうことをテーマとした作品です。・・・
まちがいなんてないよ
お絵描き、苦手です。最大の原因は、学校時代に写生の授業で「デッサンがおかしい」「よく見て描きなさい、木はそんなかたちしてないでしょ」なんて先生に言われて、意気阻喪した経験にあります。作品の巧拙・優劣を・・・
「体を動かす遊びのための環境の質」評価スケール
保育における乳幼児の運動発達を支えるために
本書は、これまでの認知的発達、社会情動的発達のための保育環境スケールではカバーできなかった、運動による身体発達面のスケールとして開発された。また、これら三領域を関連づけて、子どもの発達全体を包括的に捉・・・
ぼくのイスなのに!
シロクマが ぼくの イスに すわってる。
かれは すっごく おっきくて いっしょには イスに すわれない。
ぼくが はいれる すきまなんて これっぽっちも ありゃしない。<・・・
みんがらばー!はしれはまかぜ
あたし、「特急はまかぜ」ディーゼルターボエンジンで走るのよ。「特急はまかぜ」キハ181系は、2010年まで大阪と鳥取の間を走り続けました。日本での役目を終えた後、山口県下関の港から船でミャンマーに渡り・・・
サラとダックンゆうえんちにいく!
おきにいりのベンチでのんびりしようと、こうえんにやってきたサラとダックン。でも、いつもとこうえんのようすがちがうみたい。ベンチはどこにあるの?