ききょう保育園の保育計画(保育課程)/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 商品詳細 : ききょう保育園の保育計画(保育課程)

ききょう保育園の保育計画(保育課程)
0歳から6歳まで見通しのもてる保育

価格 (税込)1,870円
商品コード:978-4788002081
ポイント:17Pt
頁数:190ページ
出版年月:2008-06-00

OnlineShop休業のお知らせ

平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

出版社・レーベルの紹介文

時代の変化と共に変わっていく保育。その中で自分たちが培ってきた保育理念を次世代にどう伝えるか。「常に視点は子ども」が合い言葉。毎月の計画掲載。
 

目次

<1.昼間の大きなお家/山田静子> 1.保育理念および方針と子ども像
2.家庭の延長線上にある昼間のお家
■園舎の形状
■「大きな昼寝のお家」としての建物造り(くつろぎのある生活の場/生活の拠点としてのランチルーム/活動をいきいきさせる床暖房/豊かな素材・遊具を揃えたあそびコーナー/病後児保育・ひまわり/子育て広場室・あじさい/園庭にもあそびの基地を/保護者参加の保育展開)
■保育室の配置
3.新園舎での保育の展開
■保育用品は継続的に使う
■美しく、落ち着いた環境をつくる
■子どもと大人が対等に向きあう
■未来へ向かって

<2.保育計画(保育課程)・指導計画と実践の循環/伊藤佳世子> 1.保育計画(保育課程)の視点
■普遍的計画の方法
■年間4期の見通し
2.計画→実践→まとめ そして計画
■共通理解を生み出す会議
■日々の実践と共育て
■子どもを見る目
3.子どもの実態に合った計画
■新しい生活と環境の中で次年度への準備
■子どもの生活実態から見直す保育(午前中の睡眠が必要な子に配慮する/散歩を午後に位置づけ直す)
■子どもの姿から学んだ見直し(プール活動は好きなグループを選ぶ/「調理活動」の参加もやりたい子から)
■行事の見直しも同じ手順で
4.保育計画(保育課程)に立ち返る

<3.保育の環境をプロデュースする/東田幸子> 1.居心地の良い保育園づくり
■シンプルな園舎に花と緑がいっぱい
■窓や壁面装飾を見直す
■子どもに視点をおいた保育室づくり
■保育室は利便性を考えて
2.保育環境をプロデュースする
■第1期 4・5・6月(人間関係の基礎をつくる/掲示・展示はセンス良く)
■第2期 7・8月(活動準備は計算して/水着は子どもたちが干す)
■第3期 9・10・11・12月(行事は保育を伝える機会/子どもの育ちをチェック)
■第4期 1・2・3月(新しい年を迎える/保育はエンドレス/自己肯定感を育てる)

<4.「生活」を基底とした活動型保育計画(保育課程)と保育実践/諏訪きぬ> 1.6年間の「一貫した保育」を目指して
■「一貫した保育」のための保育体制づくり
■エンドレスな「計画と実践」の循環
■大切なのは精緻な計画よりも豊かな実践
2.「計画」の基底をなす「生活」
■生活へ教育を
■「昼間の大きなお家」という理念
■異年齢の生活が「誘導」する保育
3.ききょうの保育計画(保育課程)の特徴
■「定番」の活動を軸とする活動型保育計画(保育課程)
■子どもの発達を促す「生活」と「あそび」
4.ききょうの保育実践と理論的背景
■保育アイデンティティの核となる保育思想
■「活動の継続」を重視する保育プログラム

<5.保育計画(保育課程)と保育実践> ■ききょう保育園の保育計画(保育課程)
■0歳児 保育計画(保育課程)と保育実践 4〜3月
■1歳児 保育計画(保育課程)と保育実践 4〜3月
■2歳児 保育計画(保育課程)と保育実践 4〜3月
■異年齢児 保育計画(保育課程)と保育実践 4〜3月
■食事年間計画
■保健年間計画
■病後児保育年間計画
■子育て支援事業計画

おすすめキーワード