保護者対応困ったときのQ&A/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 商品詳細 : 保護者対応困ったときのQ&A

保護者対応困ったときのQ&A

価格 (税込)1,650円
商品コード:978-4054037175
ポイント:15Pt
頁数:128ページ
出版年月:2008-03-00

OnlineShop休業のお知らせ

平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

出版社・レーベルの紹介文

園現場では、いま子どもへの対応だけでなく、保護者への対応での悩みの声が多く聞かれる。子どもの育ちを支える保育者にとって、保護者との信頼関係を築くことはとても大切。保護者対応の悩みにQ&A形式で回答しながら、保護者との関係作りを考える。
 

目次

第1章:信頼関係の第一歩は日々のかかわりから
■「年度始め」保護者との信頼関係の結びかた(Q1 年度始めは/保護者の対応に不安を感じます/Q2 年度始めの朝の受け入れかたは?/Q3 朝泣いている子どもに不安がる保護者への対応は?/Q4 クラスの保護者に信頼されるには?/Q5 集団生活への不安にどう答える?/Q6 排せつなど生活習慣の自立について相談されたら?)
■「連絡・お知らせ」しっかり伝わる保護者への連絡方法(Q7 日頃保護者とよりよいコミュニケーションをとるためにできることは?/Q8 子どもの様子が伝わる連絡帳って?/Q9 保護者に読んでもらえるおたよりにするには?/Q10 持ち物など細かい連絡事項を伝えるときは?/Q11 持ち物などの連絡事項はいつ伝える?/Q12 持ち物などをいつも忘れる保護者への対策は?)
■Column:保護者から/心に残るあったかエピソード

第2章:保護者がかかわる園行事
■「保育参観・保育参加」保護者が充実感を味わえるように(Q13 初めての保育参観。何をすればいい?/Q14 保育参観を成功させるには?/Q15 有意義な参観にするためには?/Q16 落ち着いて当日を迎えるには?/Q17 おしゃべりやビデオ撮影に夢中な保護者への対応は?)
■「懇談会」和やかにスムーズに進行させたい(Q18 初めての懇談会。保護者の前で緊張してしまいそうです/Q19 保護者に向けてどんなことを話せばいい?/Q20 円滑に会を進めるためのポイント?/Q21 保護者にもいろいろ意見を求めたいのですが)
■「個人面談」ひとりひとりの保護者と思いを通わせて(Q22 個人面談のスケジュール調整はどうすればいい?/Q23 個人面談の前に準備しておくことは?/Q24 保護者に話にくいことを伝えるには?/Q25 和やかに話しにくいことを伝えるには?/Q26 おしゃべり好きな保護者。時間がオーバーしそうなときは?/Q27 特に話すことがない場合は?/Q28 答えられないような質問をされたときは?)
■「行事」保護者の要望・不満の受け止めかた(Q29 保護者が見に来る行事ではできばえが気になります/Q30 できにこだわる保護者に理解してもらうには?/Q31 本番で委縮してしまった子どもの保護者をどうフォローする?/Q32 配役への不満にはどう対応する?)
■保護者の不満VS保育者のくふう
■Column:保護者から/心に残るあったかエピソード

第3章:保護者とのトラブルいろいろ
■「けんか・けが」保護者が納得する伝えかた(Q33 子どものけが。どう保護者に伝えればいい?/Q34 けがの現場を見ていなかった。どう説明する?/Q35 けがの受診の判断。どうすればいい?/Q36 同じ原因のけがが続き保護者に不信感が/Q37 けんかでけがをした子の保護者が激怒。どうすればいい?/Q38 保護者の反応が怖くて子どものけんかを止めてしまう/Q39 「かみつき」での保護者への対応は?/Q40 けんかのけが。双方の保護者に相手の名まえを伝えたほうがいい?)
■「困った保護者・気になる保護者」保護者の心に届く接しかた(Q41 理不尽なクレームをつける保護者に困っています/Q42 無理なクレームをつける保護者への対応は?/Q43 case1 クレームや注文の多い保護者/Q44 case2 生活習慣が乱れている保護者/Q45 case3 過保護な保護者/Q46 case4 子どもへの愛情不足を感じる保護者/Q47 保護者が相談しやすくするには?/Q48 保護者の悩みに役だつアドバイスって?/Q49 育児不安を抱える保護者へのケアは?/Q50 うつ病を抱えている保護者への対応は?)

おすすめキーワード