おこめをつくる のうふの のふさん
のうふの「のふ」さんは、おコメをつくっています。イネのたねまきから、しゅうかくさいまでのいちねん。たうえを、きんじょのひとと、たすけあってすますと、くさとりや、みずのかんり、たいふうにそなえたり…。み・・・
はらぺこサンタのクリスマス
クリスマスイブの日、サンタクロースはおおあわて。いそいでプレゼントをつめて、なにも食べずに飛び出します。ジングルベルのすずがなる、サンタクロースはおなかなる。はらぺこサンタ、見るもの見るもの、なにもか・・・
大型版 たまごのえほん
たまごから、かわいいあかちゃんがうまれるよ! 三方にひらくページをゆっくりとひらいていくと……。ひよこ、カタツムリ、うみがめ、ペンギン……つぎつぎとあかちゃんたちがうまれます。
しかけと・・・
ほしのこんぺいとうハンター
ひとりでは歩けない猫のつぐちゃんは、眠ると人間には内緒の探検に出かけます。「月を食べるとおいしくて夢が叶う」と聞きさっそくトライ! どうやっても取れなくてしょんぼりした先にいたのは、今は亡き先住猫だっ・・・
そらのきっさてん
ここは、空にある、白くて大きなねこの雪男さんが店主の喫茶店。下界での命を終え、旅立ったいきものが集う、メニューのないお店です。このお客さんはどんなひとかしら? それぞれにぴったりな食べ物や飲み物を、さ・・・
えきべんとふうけい
醤油色をしたあのお魚が、駅弁を買った人につられて電車に乗った。すると、パッチン! 音が鳴った先に美味しそうな駅弁が。電車の窓には沿線の景色が流れていく。するとまたまたパッチン……。割り箸を割る音をきっ・・・
りすのおふろやさん
赤ちゃんの入浴をスムーズに!おふろ絵本の新定番
かわいいりすのおふろやさんに、あらいぐまくん、ひつじさん、しろくまくん・・・・・・動物のお客さんが次々と登場!
・・・
もみのきむらのクリスマス
もみのきむらは、クリスマスパーティの準備で、おおいそがし!
でも、あれ? 子どものリスの、ジュールがいません。
ともだちのおうちに、あそびにいったのかな?
リ・・・
おいしい!クリスマス (あかちゃんがよろこぶしかけえほん)
かわいい小人がクリスマスのじゅんびをしています。くだものを切って、ケーキにはクリーム、オーブンのなかのチキンもおいしそう! しかけを動かして、おいしいクリスマスをめしあがれ!この絵本は、『クリスマスパ・・・
ごっつあん!うまいもんずもう
食べ物たちが相撲を始めました。みあってみあって……。つるんと滑るゆで玉子、粘り強い納豆、ぴりりと辛い明太子。それぞれ自分の持ち味を生かして勝負をかけます。結びの一番はモンブランとプリン。モンブランの右・・・
雑木林の20年
里山といえば、「田んぼ」と「雑木林」。「里山の自然」シリーズは、それらを季節や年月による変化とともに、臨場感をもって感じてもらう全2巻のイラスト絵本です。田んぼも雑木林も、どちらも人間が作物や燃料など・・・
うちにパンダがいるよ
北の町にすむ5歳のかなちゃんは、パンダのぬいぐるみ「パンパン」ととってもなかよし。
大雪がふったある日、かなちゃんは大きな雪だるまをつくって、赤いマフラーを巻いてあげました。
・・・
しりとりえほん らいおんレストラン
最後に「ん」のつくものは、入ってはいけない「シリトーリ王国」。そこへ、らいおんがやってきて王様はカンカン! らいおんは、こっそり料理を作ります。グラタン、チャーハン・・・「ん」のつく食べ物ばかり。それ・・・
くぬぎのもりのどきどきはっぴょうかい
クラスメートは、個性的なりすの子5ひき。発表会でやることが決まらない、めだちたがりのぐるりんですが、ちいちゃんも悩んでいるのを見つけ、いっしょに発表することに。困った時は力を合わせ、それを温かく見守る・・・
コールテンくんのクリスマス
デパートのぬいぐるみ売り場のくまくんは、クリスマスにだれかのプレゼントになりたくて、サンタさんに会いに行きますが…。くまのぬいぐるみが「コールテンくん」になるきっかけとなるお話です。最後は「くまのコー・・・