気になる子の保育/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

増補新版 気になる子もみんないきいき保育
ここからはじめよう、幼稚園の特別支援教育

価格(税込)1,870

幼稚園に気になる子がいたら?個性を理解した保育と幼稚園での特別支援教育がまんがと解説でわかる!特性がわかるカラー口絵付き。

障がいの重い子のための「ふれあい体操」

価格(税込)2,640

愛情いっぱいのふれあいと歌を通して子どもの身体感覚に働きかけ、身体像(ボディ・イメージ)を高める「ふれあい体操」をCD付きで紹介。学校、家庭ですぐ使えます。本書はロングセラー『改訂版 障がいの重い子の・・・

ちょっとふしぎ 学習障害 LDのおともだち

価格(税込)2,420

「計算ができない」「九九がおぼえられない」「漢字が書けない」「音読が苦手」など、LD(学習障害)の子どもたちは、学校のさまざまな場面で、苦手なことやできないことにぶつかり、とまどっています。

ちょっとふしぎ 注意欠如・多動症 ADHDのおともだち

価格(税込)2,420

「よけいなことを言ってしまう」「すぐにカッとなる」「うっかり忘れる」「遅刻が多い」などととらえられがちなADHDの子どもたちですが、キラキラしたひらめきや才能を秘めています。
ADHDの・・・

ちょっとふしぎ 自閉スペクトラム症 ASDのおともだち

価格(税込)2,420

発達障害の子どもたちのさまざまな行動を取り上げ、そこで本人はどう感じているかを本人の言葉で説明してもらい「そうだったのか」とお友達も自然と理解できるように構成。
発達障害の子ども本人が「・・・

気になる子が活きるクラスづくり 発達特性を踏まえた保育のコツ

価格(税込)1,760

発達の気になる子への保育の必要性が広がる一方、実践面で悩みを抱える保育者は多い。
本書は、気になる子への効果的なかかわり方、保育者のあるべき動き、必要な配慮・クラスづくりの方法等について・・・

“気になる子”と育ち合うインクルーシブな保育
多様性を認め合い、みんなが伸びるクラスづくり

価格(税込)1,980

障害のある子どもも、気になる子どもも、養育に問題のある子どもも、そうでない子どもも、みんなが一緒の場で共に育ち合う保育が「インクルーシブな保育」です。 “困っている子”をクラスから隔てることなく、子ど・・・

最新図解 ADHDの子どもたちをサポートする本

価格(税込)1,650

***************************************
ADHDを正しく理解するための、最新の解説書!
ADHDの常識が変わる?! 近年大きな展開・・・

新・基本保育シリーズ17 障害児保育

価格(税込)2,200

新しい保育士養成課程に準拠したテキスト。
本巻では障害のある子をはじめとした特別な配慮を要する子どもの保育について、基本となる関連制度を解説するほか、障害児保育の実践についても具体的に解・・・

保育者のための発達障がい相談室

価格(税込)1,430

東京都内各地の保育機関で講習会を行う著者による保育者のための解説書です。

発達障害の子の遂行機能「何度言ったらわかるの?」を「できた! 」に変える上手な伝え方

価格(税込)1,540

間違いを繰り返す、すぐ行動しない、終わらない…でも、なまけているわけじゃない!!それは脳の機能がうまく働いていないせいかも。子どもの困った行動に対する対応をタイプ別にわかりやすく紹介!・・・

気になる子の保育「伝わる言葉」「伝わらない言葉」
保育者が身につけたい配慮とコミュニケーション

価格(税込)1,760

気になる子の保育に求められる言葉かけを、「伝わる言葉」と「伝わらない言葉」の対比で具体的に学ぶ一冊。
気になる子やその親、クラスの子、職員に対してなど約30の例を収載。
伝・・・

困っている子の育ちを支えるヒント
発達の多様性を知ることでみえてくる世界

価格(税込)2,420

親と子どもが困り感を抱え込まないために今すぐできるヒントやスキルが満載!わかりやすいイラストや解説でペアレント・トレーニングの方法も紹介。

特別な配慮を必要とする子どもが輝くクラス運営
教える保育からともに学ぶ保育へ

価格(税込)1,980

発達障害、外国籍、貧困等、配慮が必要な子どもたちのいるクラスで、 「子どもの資質・能力を育む」視点をどのように実践すればよいのか。
筆者が出会った事例をもとに、集団のダイナミズムを活かし・・・

「気になる子」のわらべうた

価格(税込)1,650

山下直樹さんは、いろんな「気になる子」と、きょうもわらべうたであそんでいます。なぜなら、わらべうたは、子どものこころとからだの育ちを促すからです。

おすすめキーワード