商品一覧ページ/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

ほいくあっぷ2022年2月号

価格(税込)880

保育の質につながるワンテーマ・マガジンです。

★2月号の特集は、「お悩み解決! 保育者の人間関係」

(リード)
保育への情熱は・・・

あそびと環境0・1・2歳 2022年2月号

価格(税込)1,100

0. 1. 2歳児専門誌だからこその保育情報が、ぎゅっと詰まった「あそびと環境0. 1. 2歳」♪
2月号の巻頭特集は、Withコロナの中での「慣れ保育」!
「伸びる! 膨・・・

ポット2022年2月号

価格(税込)1,100

毎日の保育をもっとHappyに! がモットーの月刊保育雑誌Pot(ポット)

2月号大特集は、【ウォーミングアップから始める運動遊び】
子どもが自ら体を動かし・・・

2022年保育のひろば 2月号

価格(税込)1,100

あなたの保育を応援します。みんなの笑顔がつながるよくばり保育マガジン。
『ひろば』は、保育で使えるアイデア満載の月刊保育総合誌です。行事やその時季ならではの季節の造形・子どもの作品を生か・・・

PriPri(プリプリ)2022年2月号

価格(税込)1,150

・新人からベテラン保育者まで知識をアップデート
・発達支援から製作アイデアまで知りたい保育情報が満載
・ひなまつり&冬のあそびで保育時間が充実

月刊保育とカリキュラム2022年2月号

価格(税込)840

昭和27(1952)年発刊の日本初の指導計画雑誌『月刊保育とカリキュラム』。新要領・新指針に準じた指導計画は、本年もさらにパワーアップしています。

紙芝居 ねこのでしになったとら

価格(税込)2,090

昔、のろまでぶきっちょなとらは、ねずみにすらばかにされていた。くやしくてくやしくて、森いちばんのわざをもつ、ねこのでしになった。とらは、ねこをししょうとよび、まいにちまいにちとっくんをした。すばやく走・・・

紙芝居 みんなでげんきななくさがゆ

価格(税込)1,540

今日は、一月七日。となりのいえのおばあさんが、春の七草をもってきてくれました。一年の健康をねがって、春の七草をおかゆにしていただく日なのです。
春の七草、わかるかな? せり、なずな、おぎ・・・

小森昭宏 作品集 こどもの歌・歌曲・音楽劇から

価格(税込)2,420

童謡をはじめ、テレビアニメの主題歌、劇音楽など数多くの作品を残した作曲家、小森昭宏さんの作品集です。
数多くの歌の曲から代表作を集めました。

【復刻盤】NHKみんなのうた名曲100歌〜〈1961-1970〉思い出の歌たち〜

価格(税込)4,400

NHK『みんなのうた』1961年4・5月~1970年10・11月放送の中から人気曲100曲を厳選し、1971年10月に発売されたLPレコードの復刻盤。50音順でお気に入りの曲がすぐに探せます。・・・

Paprika(パプリカ) VOL.8 冬号 1・2・3月

価格(税込)1,650

0〜5歳児の保育にすぐに役立つ、壁面・製作・あそびに特化した雑誌です!

ふくろにいれられたおとこのこ

価格(税込)990

人喰いオニをやっつけろ! 痛快、フランス民話

ピトシャン・ピトショがイチジクの木に登っていると、袋をかついだオニがやってきて、袋に入れられてしまいます。今夜のごちそうにさ・・・

きこりとおおかみ

価格(税込)990

きこりとオオカミのスリリングな知恵比べ

ある冬、オオカミは食べ物をさがしてきこりの家に忍びこんだものの、熱いスープをかけられて、頭を大やけどして逃げていきました。1年後、・・・

こぶたのまーち

価格(税込)990

『たろうのおでかけ』コンビによる隠れた名作

子ぶたのるーは毎日ラッパのけいこをしていますが、父さんみたいに上手に吹けないので、いやでたまりません。ある日るーは、父さんのラ・・・

てんのくぎをうちにいったはりっこ

価格(税込)990

天の落下を防いだはりねずみの子どもの冒険!

天の丸天井を支えている釘がゆるんで、天が落ちてくる! 誰かが釘を打ちに行かなくては。そこで名乗り出たのは、ひいひいじいさまの形・・・

おすすめキーワード

1235