つくって遊ぼう!!伝承おもしろおもちゃ事典/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 商品詳細 : つくって遊ぼう!!伝承おもしろおもちゃ事典

つくって遊ぼう!!伝承おもしろおもちゃ事典
図工・生活科、総合学習、学級づくりに生かせる

価格 (税込)2,486円
商品コード:978-4187986234
ポイント:22Pt
頁数:119ページ
出版年月:2003-05-00

OnlineShop休業のお知らせ

平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

出版社・レーベルの紹介文

伝承おもちゃは、現代における最もすぐれた教材の一つです。実践で必要な作り方のポイントや遊びの支援をたくさん盛り込み、総合学習などにも生かせます。
 

目次

1.おもしろおもちゃをつくろう
■ストロー笛:低〜高S(10+10)なる
■【コラム1】ストローの話
■ストローロケット:低〜中S(10+20)とぶ
■とり笛:中〜高S(20+10)なる
■ストロー人形:中〜高N(40+20)うごく
■【コラム2】輪ゴムの話
■色紙ギネス:低〜高S(30+30)あそぶ
■紙パッチン:低〜高S(20+20)とぶ
■ブーメラン:低〜高S(20+20)とぶ
■クルクルアニメ:低〜中S(30+20) マジック
■ブルブルおもちゃ:中〜高N(40+10) マジック
■のぼるおもちゃ:低〜高N(40+20)うごく
■ミミンバ:低〜高S(30+20)なる
■シュート棒:中〜高N(30+20)うごく
■紙まきごま:中〜高N(40+20)まわる
■浮沈子:中〜高N(30+20)うごく
■パクパクしし:中〜高N(50+10)うごく
■パックカー:低〜高N(60+20)うごく
■【コラム3】フィルムケースの話
■のびるおもちゃ:低〜高S(20+10) マジック
■さんかくパラシュート:低〜高N(30+30)あそぶ
■ふうとう人形:低〜高N(40+20)うごく
■てぶくろ人形:中〜高N(30+20)あそぶ
■タオル人形:中〜高N(30+20)あそぶ

2.伝承おもちゃをつくろう
【身近な材料編】
■かざぐるま:低〜高N(30+20)まわる
■【コラム4】:色紙(いろがみ)の話
■紙トンボ:低〜高S(20+20)とぶ
■ブンブンゴマ:低〜高N(30+30)まわる
■だましぶね:低〜中S(20+10) マジック
■ロケットヒコーキ:低〜高S(10+20)とぶ
■へそヒコーキ:低〜高S(10+20)とぶ
■いかヒコーキ:低〜高S(20+20)とぶ
■はばたく鶴:低〜中S(20+10)うごく
■紙ふうせん:中〜高S(20+20)あそぶ
■紙てっぽう:低〜高S(20+10)なる
■わりばしてっぽう:低〜中S(20+20)とぶ
■吹き矢:低〜中S(10+20)とぶ
■糸でんわ:低〜中N(20+20)あそぶ
■糸ぐるま:低〜中N(20+20)うごく
■でんでん太鼓:低〜中N(30+10)なる
■ぶた笛:低〜高N(30+10)なる
■ガリガリプロペラ:中〜高N(30+20)まわる
■紙ずもう:低〜中N(30+20)あそぶ
■てるてるぼうず:低〜中S(20+10)かざる
■しょうのう船:中〜高N(20+20)うごく
■コイのたきのぼり:中〜高N(50+10)うごく
■からくりびょうぶ:高〜 H(90+20) マジック
■六角がえし:中〜高N(30+20) マジック
■まんげきょう:中〜高H(90+20) マジック
■染め紙:低〜高H(60+20)あそぶ
■染め紙ブック:中〜高N(60+10)つかう
■染め紙小物入れ:中〜高N(60+10)つかう
■連凧(ダイヤ凧):中〜高N(60+60)とぶ
■【コラム5】伝承おもちゃはすぐれた学校教材である

3.伝承おもちゃをつくろう
【自然の材料編】
■ささぶね:低〜高S(20+20)あそぶ
■ねこじゃらしで遊ぼう:低〜高S(20+20)あそぶ
■竹がえし:中〜高N(60+30)あそぶ
■うぐいす笛:中〜高N(60+20)なる
■ジージーぜみ:高〜 N(90+20)なる
■野菜でっぽう:中〜高N(90+20)とぶ
■べんけい人形:中〜高H(90+20)うごく
■パチンコ:中〜高N(40+20)とぶ
■スギでっぽう:中〜高N(30+20)とぶ
■水でっぽう:低〜高N(40+20)とぶ
■弓矢:中〜高H(60+20)とぶ
■たたきごま:中〜高H(60+20)まわる
■スイカおばけ:低〜高H(60+20)かざる
■かんぽっくり:低〜高N(60+30)あそぶ
■竹馬:中〜高H(90+60)あそぶ
■オカリナ:中〜高H(90+30)なる

4.郷土のおもちゃをつくろう
■すすきでつくる:中〜高H(60+10)かざる
■あねさま人形:低〜高N(60+10)かざる
■くねくねヘビ:低〜中N(60+20)うごく
■鯛車:低〜中N(60+10)うごく
■三角だるま:中〜高N(60+10)うごく
■首ふり牛:高〜 N(90+10)うごく
■金魚台輪:中〜高N(60+10)うごく
■ずぼんぼ:中〜高N(90+20)あそぶ
■うなりごま:中〜高H(90+30)まわる
■米くいねずみ:高〜 H(90+20)うごく
■まわりねずみ:高〜 H(90+20)うごく
■運動人形:中〜高N(90+20)うごく
■きじ車:中〜高H(90+20)うごく
■六角凧:高〜 H(120+60)とぶ
■ノコノコ:高〜 H(120+20)うごく
■土鈴:低〜高H(90+20)なる
■かみつきへび:高〜 N(90+20)マジック
■細工馬:高〜 N(90+10)かざる
■だるま:中〜高H(120+20)かざる
■犬張りこ:中〜高H(150+20)かざる

5.郷土玩具に学ぼう
【その魅力と教材化の視点】
■「張り子」編(郷土玩具について/張り子について/張り子の魅力/張り子のいろいろ/教材化へのヒント)
■「凧」編(さまざまな凧/教材化へのヒント)
■「木の動く玩具」編(車の玩具―きじ馬ときじ車/からくり玩具―神戸人形など/教材化へのヒント)

■郷土玩具 文献・おすすめサイト
■日本郷土玩具地図
■道具の使い方いろいろ

おすすめキーワード