OnlineShop > 商品詳細 : 根拠がわかる! 私の保育総点検
保育の実用書 > 子ども・保育 > 保育・子育てサポート
根拠がわかる! 私の保育総点検
価格
(税込):
1,980円
商品コード:978-4805855522
ポイント:18Pt
出版年月:2017-08-00
OnlineShop休業のお知らせ
平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
この著者の作品
おすすめキーワード
- パネルシアター
- のびるちぢむくん
- ちょっとだけ体操
- ワクワクあふれだす
- じゃんけんジョイ
- Hoick殿堂入り
- Hoickおすすめ
- 運動会
- ひろみち&たにぞう
- パネルシアター制作用絵具
- 劇あそび
- 音楽劇ベスト
- おりひめとひこぼし
- 合奏
- あそび劇シアター
- みんなが主役!オペレッタ
- 劇あそびミュージカル
- はっぴょうかい
- 長ぐつをはいたネコ
- ふしぎの国のアリス
- さつまのおいも
- 浦島太郎
- ブレーメンの音楽隊
- 劇あそびBGM集
- おしゃべりなたまごやき
- てぶくろ
- うらしまたろう
- ヘンゼルとグレーテル
- アラジン
- ピーターパン
- ピノキオ
- かぼちゃ
- ハロウィン
- ダンスたのしくなりました
- 世界にハーモニー
- ミュージックパネル
- おとまりのひ
- かるた
- 正月
- おに
- 節分
- すごいぞ!ぼくらのからだ
- だってちゃん
- つばさのあそびうた
- A1あそびうたランド
- ロケットくれよんの100%でいこう!
- カラーパネルシアター
- パネルおたのしみセット
- 5つのメロンパン
- あそびソングパネル
- さかながはねて
- なんでやねん
- 運動会
- エプロンシアターセット
- 合奏
- おばけ
- いもほり
- はらぺこあおむし
- 水あそび
- プール
- 七夕
- 手話
- 発表会
- 造形
- 合奏
- パネルシアター
- アンパンマン
- 忍者
- 誕生日
- 虫歯
- 衣装
- 遠足
- 雨
- エプロンシアター
- 食育
- 長谷川義史
- 中川ひろたか
- ケロポンズ
- 谷口國博
- 鈴木翼
- 新沢としひこ
- 藤本ともひこ
- オペレッタ
- ペープサート
- どうぞのいす
- おかあさんといっしょ
- だんごむしたいそう
- さつまのおいも
- 手話
- イラスト
- 連絡帳
- 手あそび
- たにぞう
- 運動会
- カエルちゃん
- アスク・ミュージック
- ひかりのくに
- チャイルド本社
- 日本コロムビア
- キングレコード
- 世界文化社
- 鈴木出版
- 学習研究社
- ナツメ社
- ドレミ楽譜出版社
- 小学館
- 音楽センター
- メイト
- 七夕 パネル
- 節分
- ハロウィン
- おりひめとひこぼし
- クリスマス
- おばけマンション
- ハロウィン
- クリスマス
- 森のクリスマス
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスパレード
- ヤッター!サンタがやってくる
- サンタクロースはどこだ
- おひなさまはだあれ
- 増田裕子のミュージックパネル
- ひなまつり
- 卒園
- 誕生表
- 指導計画
- クラス運営
- 保育所児童保育要録
- 幼稚園幼児指導要録
- おたより
- 連絡帳
- イラストカット
- ことばかけ
- 年中行事
- ピコロ
- あそびと環境
- プリプリ
- 保育とカリキュラム
- ポット
- 幼児と保育
- 保育のひろば
- おばけマンション
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスのうたがきこえてくるよ
- 森のクリスマス
- うれしいひなまつり
出版社・レーベルの紹介文
若手保育者に役立つ保育実践シリーズ。本書は日常の業務で生じる「あるある」を元に、正しい・いけない保育の根拠を学ぶ。
題材となる保育場面は、園行事、あそび、人間関係だけでなく、保護者対応やマナーまで幅広く網羅。
日頃の保育を見直し、自分の保育に自信が持てる一冊。
<目次>
序 章 保育者の役割
・保育者の使命 子どもの「生きる力」を育む
・保育者の援助 子どもに「生きる力」を育む経験が
できるようにする
・保育者の心得 子どもに寄り添い、全力で支える
・子どもの発達を読み取るコツ
第1章 やってはいけない!保育のNG
〜生活・園行事編〜
・登園する全員の子どもに、
大きな声で「おはよう!」とあいさつする
・朝の集まりの前に、
「みんな集まってー」と大声で呼ぶ
・子どもの安全第一。
目的地の公園まで、寄り道しない
・「手を洗う時間ですよ」と声をかけ、並ばせる
・食事がすすまない子どもに
「がんばって食べようね」と声をかける
・帰りの会で半分以上、保育者が話す
・記録は、その日の出来事をすべて書き出す
・生活発表会が成功するよう、何度も練習させる
ほか
第2章 やってはいけない!保育のNG
〜遊び・人間関係編〜
・遊び方を、いちからていねいに教える
・走るのが苦手な子どもに競争させる
・作品がきれいに仕上がるよう、ていねいに準備する
・友だちに「貸して」と言われたら
「いいよ」と言うように指導する
ほか
第3章 保護者対応のNG
・他の子どもと比べて、できないことを告げる
・保護者からの要望は、すぐに受け入れる
・連絡帳で子どもの困った行動を伝える
・保護者の悩みには、「大丈夫ですよ」と答える
第4章 マナーのNG
・身だしなみ
・あいさつ
・立ち居振る舞い
・言葉づかい
・自己管理・情報管理