OnlineShop > 商品詳細 : U-CANの保育者1年目の教科書
保育の実用書 > 子ども・保育 > 保育・子育てサポート
U-CANの保育者1年目の教科書
価格
(税込):
1,320円
商品コード:978-4426603625
ポイント:12Pt
頁数:192ページ
出版年月:2012-03-00
OnlineShop休業のお知らせ
平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
目次
第1章:社会人の基本マナー■笑顔:笑顔は最高のお化粧
■あいさつ:あいさつは小学1年生のつもりで
■身だしなみ1:身だしなみは社会人の決意表明
■身だしなみ2:あなたは常に見られている
■ふるまい:他人の目で自分を見る
■発生:かわいい声は職場に必要なし
■敬語:なれなれしさは不快を与える
■自己管理:休まないのが最低限の務め
■お礼:丁寧で遅いお礼より簡略でも早いお礼
■確認:自分を過信しない
■発言:悪口やうわさ話は品格を下げる
■学ぶ1:世間知らずは成長しない
■学ぶ2:人をまねることで仕事が学べる
■趣味:仕事の世界だけがすべてではない
■生活習慣:職場以外でも人の世話をしていますか?
■コラム1:先輩保育者に聞きました!あなたのストレス解消法は?
第2章:1年目の心がまえ
■仕事の意義:仕事が大変なほど喜びも大きい
■新人の立場:居場所を見つけるには3年かかる
■意欲:プラス1%が自分を伸ばす
■個性の発揮1:自分のやり方を通すのが個性の発揮ではない
■個性の発揮2:言いたいことだけを言うのは子ども
■根気:とにかく1年勤め上げる
■仕事の成果:ほめてもらうために仕事をしない
■成長:いまの自分を認めて長所を伸ばす
■失敗:失敗後のフォローが真の成否を分ける
■聞き返す:頼まれた仕事を「はい」だけで受けない
■報告・連絡:チームワークを築くのは「ホウレンソウ」
■相談:いま相談しないことが大きな波紋を広げる
■会議:会議の暗黙のルールを乱さない
■記録1:日記はポジティブに
■記録2:記録は書いただけで満足しない
■コラム2:先輩保育者から伝えたい!あなたに贈る応援メッセージ
第3章:人間関係のルール
■対人関係1:保育者1年目は人間関係
■対人関係2:職場で友人探しをしない
■叱られたとき1:叱られてこそ一人前
■叱られたとき2:理不尽なことには鈍感になれ
■人生の先輩:師を見つけると仕事が楽になる
■相手への態度1:相手によって態度を変えるのは見苦しい
■相手への態度2:目の前のひとりから信頼を得る
■子どもと遊ぶ1:人は期待通りに動かない
■子どもと遊ぶ2:自分が動けば人も動く
■準備:心のなかでリハーサルをする
■安全教育:危険の排除が安全教育ではない
■予告する:「言った」は「伝わった」ではない
■クレーム対処:クレームには共感で応じる
この著者の作品
おすすめキーワード
- パネルシアター
- のびるちぢむくん
- ちょっとだけ体操
- ワクワクあふれだす
- じゃんけんジョイ
- Hoick殿堂入り
- Hoickおすすめ
- 運動会
- ひろみち&たにぞう
- パネルシアター制作用絵具
- 劇あそび
- 音楽劇ベスト
- おりひめとひこぼし
- 合奏
- あそび劇シアター
- みんなが主役!オペレッタ
- 劇あそびミュージカル
- はっぴょうかい
- 長ぐつをはいたネコ
- ふしぎの国のアリス
- さつまのおいも
- 浦島太郎
- ブレーメンの音楽隊
- 劇あそびBGM集
- おしゃべりなたまごやき
- てぶくろ
- うらしまたろう
- ヘンゼルとグレーテル
- アラジン
- ピーターパン
- ピノキオ
- かぼちゃ
- ハロウィン
- ダンスたのしくなりました
- 世界にハーモニー
- ミュージックパネル
- おとまりのひ
- かるた
- 正月
- おに
- 節分
- すごいぞ!ぼくらのからだ
- だってちゃん
- つばさのあそびうた
- A1あそびうたランド
- ロケットくれよんの100%でいこう!
- カラーパネルシアター
- パネルおたのしみセット
- 5つのメロンパン
- あそびソングパネル
- さかながはねて
- なんでやねん
- 運動会
- エプロンシアターセット
- 合奏
- おばけ
- いもほり
- はらぺこあおむし
- 水あそび
- プール
- 七夕
- 手話
- 発表会
- 造形
- 合奏
- パネルシアター
- アンパンマン
- 忍者
- 誕生日
- 虫歯
- 衣装
- 遠足
- 雨
- エプロンシアター
- 食育
- 長谷川義史
- 中川ひろたか
- ケロポンズ
- 谷口國博
- 鈴木翼
- 新沢としひこ
- 藤本ともひこ
- オペレッタ
- ペープサート
- どうぞのいす
- おかあさんといっしょ
- だんごむしたいそう
- さつまのおいも
- 手話
- イラスト
- 連絡帳
- 手あそび
- たにぞう
- 運動会
- カエルちゃん
- アスク・ミュージック
- ひかりのくに
- チャイルド本社
- 日本コロムビア
- キングレコード
- 世界文化社
- 鈴木出版
- 学習研究社
- ナツメ社
- ドレミ楽譜出版社
- 小学館
- 音楽センター
- メイト
- 七夕 パネル
- 節分
- ハロウィン
- おりひめとひこぼし
- クリスマス
- おばけマンション
- ハロウィン
- クリスマス
- 森のクリスマス
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスパレード
- ヤッター!サンタがやってくる
- サンタクロースはどこだ
- おひなさまはだあれ
- 増田裕子のミュージックパネル
- ひなまつり
- 卒園
- 誕生表
- 指導計画
- クラス運営
- 保育所児童保育要録
- 幼稚園幼児指導要録
- おたより
- 連絡帳
- イラストカット
- ことばかけ
- 年中行事
- ピコロ
- あそびと環境
- プリプリ
- 保育とカリキュラム
- ポット
- 幼児と保育
- 保育のひろば
- おばけマンション
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスのうたがきこえてくるよ
- 森のクリスマス
- うれしいひなまつり
出版社・レーベルの紹介文
社会に出た瞬間から、「プロフェッショナル」として扱われてしまう保育者。『保育の専門的な知識の前に、社会人として必要な「常識」を身につけてほしい』という現場の声からできました。一人前の保育者になるために、まずは自分自身をふり返ってみましょう。保育者1年目に必要な、必ず役に立つ43の心得を伝授!「社会人として必要な常識」を坂東眞理子さんから。「保育現場での実践方法」を横山洋子さんからアドバイスします!「笑顔は最高のお化粧」「あいさつは小学1年生のつもりで」「休まないのが最低限の務め」など、わかっていても忘れてしまいがちな項目が盛りだくさん。保育者必須の教科書ができあがりました!
保育者である前に、「社会人」という意識をもっていますか?