せかいのくにで いただきます!
せかいのみんなはなにを食べているのかな?
えっ! こんなおいしそうなもの、わたしも食べてみたい!!
世界14か国の食べ物・料理や食卓の風景がたのしくわかる絵本!
・・・
まるごとたまねぎ
たまねぎは、北極圏近くから赤道直下まで世界中で栽培されている野菜です。
なぜ丸い形なのか?なぜ人気ナンバー2の野菜になったのか?切ると涙がでるのはどうして?など、たまねぎには不思議がいっ・・・
まるごときゅうり
きゅうりは、日本では、サラダやカッパ巻きなどに使われる野菜ですが、世界では、水の代わりに持ち歩いて、まるごとかじったり、ジュースにして飲まれています。きゅうりには、95.4%の水分がふくまれています。・・・
子どもの感情表現を育てるあそび60 すぐに保育に使える!
感情理解・感情表現・感情受容の力を養うため、「しあわせの積木」「気持ちかるたあそび」「すきすきほっぺ」「癒しのランプ」など、すぐにできる感情あそびをイラストで紹介した。
・・・
まるごととうもろこし
とうもろこしは、世界三大穀物の一つです。食料、飼料、バイオ燃料などに幅広く利用され、米国、中国他の世界中で栽培されています。その収穫量の多さと、多方面で利用されるとうもろこしを、原産地から世界に伝わっ・・・
せかいのくにでおめでとう!
せかいのお正月は おもしろ、びっくり!!
世界14か国のお正月行事がたのしくわかる絵本!
日本では、初詣からはじまる日本のお正月。
では、世界・・・
さるのてぶくろ
おんなのこがきのしたでちいさなてぶくろをひろいました。もちぬしがみつけやすいようにちかくにたっているおじぞうさんにあずかってもらうことにしました。おじぞうさんのてにてぶくろをはめると、それをみていたこ・・・
保育者のための 子どもの「怒り」へのかかわり方
アンガーマネジメントのテクニック
保育現場では保育者や保護者のみならず、園児自身が怒りを抱えることも多い。
本書は、子どもはなぜ怒るのかを考え、就学前の子どもが自分自身の怒りの感情をコントロールする術を解説。
・・・
自分で考えて生きる力が育つ12歳までのモンテッソーリ子育て
「自分でできる子」から「自分で考える子」に育つために0〜6歳、6〜12歳で家庭でできるモンテッソーリ教育を紹介しています。
保育者のためのアンガーマネジメント入門
感情をコントロールする基本スキル23
気苦労の多い保育の現場では、園児に限らず同僚や保護者とのかかわり等で、怒りを抱くことも多い。
本書では、アンガーマネジメントを用いた怒りの抑え方や、子どもたちへの上手な「伝え方」を提案。・・・
紙芝居 おにたとおふく
昔むかし、節分の日。「おにはそと、ふくはうち!」豆まきがはじまった家から、鬼の子おにたがとびだすと、福の神の子おふくとばったり出会った。おにたは一人前になるためにつぎの家をさがさなければいけない。おふ・・・