エイモスさんがバスに乗りおくれると
エイモスさんは明日のおでかけが楽しみで眠れません。翌朝、寝坊して、いつものバスに乗り遅れてしまいます。仕事に遅刻し、楽しみにしていた計画も台無し。疲れ果てて寝てしまったエイモスさんを案じた動物たちは…・・・
おさるのジョージ うんどうかいにでる
こんどの土曜日は、町の子どもたちの運動会。競技で優勝すればメダルをもらえるときいて、ジョージは大はりきりで練習に加わります。バレーボールやリレーなど、いろいろためしてみますが、ルールがあってむずかしい・・・
石ころのスープ
庭の周りをへいで囲い、ドアに3つも鍵をかけた家がならぶ、けちけち村。ある日、一人の旅人がやってきて、「石ころのスープ」をごちそうしようと言いますが……。分かち合うことのすばらしさを伝える、ゆかいなトル・・・
くろねこのほんやさん
本が大、大、大好きな、くろねこの本屋さん
本を読むのが何よりも大好きなくろねこがいました。
家族のねこたちは、ロボット作りや、コックさん、ダンサーや、音楽家・・・
モンテッソーリは語る 〜新しい世界を生きる人を育てるために
(国際モンテッソーリ協会(AMI)公認シリーズ)
原題『1949年サンレモ講義録』。マリア・モンテッソーリが82歳で亡くなる3年前の著。モンテッソーリ教育の真髄をモンテッソーリが自らの言葉で語っており、モンテッソーリ教育の本当のところを知りたい方や、・・・
4ひきのちいさいおおかみ
ほしのきれいなよる、4ひきのおおかみのこどもが、すあなでめをさましました。おかあさんは、たべものをさがしにでかけています。いつもなら4ひきは、おかあさんがかえってくるのをまっていないといけません。でも・・・
モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て
いやなことがあると癇癪を起こす、
進んで行動しない、片付けられない、素直に謝れない…
大丈夫です。子どもはみんな「自ら育つ力」を持っています。
大人のかかわり・・・
悲しみのゴリラ
ママを亡くした男の子のもとに現れたゴリラ。「ママはどこにいったの」「?いつになったらかなしくなくなるの」?男の子の問いかけに、一つひとつ答えていきます。大切なひとを失う悲しみを、大きな腕で丸ごと抱きし・・・
どうして なくの?
ある日マリオは、ずっと考えていたことを思いきっておかあさんにたずねました。「ぼくたち、どうしてなくの?」
おかあさんは、どうしてなくのか、いくつものことを話してくれました。
・・・
紙芝居 おばあさんとマンガス
おばあさんのもとに、マンガスがやってきました。「おまえを、よるごはんにくってやろう」というのです。おびえるおばあさんに声をかけたのは、はりと、はさみと、いしでした。そして夜になると…。モンゴルの民話。・・・
びーだまふくろう
ビー玉のなかまたちのところに新しく、ふくろう模様のビー玉ふくろうがやってきました。そこにモンスターがあらわれたから、さあ大変。ビー玉ころがしの滑り台をころがったり、ピンボールのなかをとびまわったり、迷・・・
はつめいたいかい
イジ―は、発明がだいすき。あいぼうのカラスくんと、発明にあけくれる毎日です。ある日、イジ―に発明大会の招待状が届きます。優勝めざして大会に乗りこんだイジ―でしたが、そこにはてごわいライバルが…! 天才・・・
いつもぎゅっとそばに
この絵本は、説明するよりも直接読んでいただいて、皆さんの心に浮かんだままのメッセージを他の人に伝えていただけるのがいちばんだなあと思っています。英語併記の絵本の必要性をわたしが肌で感じたのは、「親は英・・・
自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方
モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る
★フジテレビ系「ノンストップ! 」で紹介!
★中田敦彦のYouTube大学で紹介 !
★週刊文春 2021年1月28日号「ベストセラー解剖」で紹介!
今日から・・・