幼児から民主主義 スウェーデンの保育実践に学ぶ
スウェーデンでは投票率が毎回80パーセントを超える。「自分の一票が国の未来を変えられる」という民主主義への信頼を表す数字と言えるが、何とこの国では、民主主義に関する教育が幼児期から行われているのだ。民・・・
ねえねえ、おさるさんみなかった?
おさるさんがいたとおもうんだけどな…ねえねえ、みなかった?このえほんのなかにはどのみひらきにもおさるさんがかくれています。しかけをゆびでうごかして、おさるさんがどこにいるのかみつけよう!対象年齢3歳以・・・
いろんなやさい
いろんなやさい!おいしいやさい!じゃがいものはなはなにいろかな?めきゃべつはどうやってなっているの?こうしんだいこんのなかみはなにいろかな?16しゅるいのやさいがどうやってなっているのか、なかはどうな・・・
いろんな み
パイナップルはどうやってなっているの?すいかのなかには何がある? 16種類の果物や野菜、ナッツがどうやってなっているのか、なかはどうなっているのか見てみよう。
マルラゲットとオオカミ
あるひ、もりへいったマルラゲットはオオカミにおそわれそうになりました。なんとかにげだしたマルラゲットは、そのオオカミがけがをしたのをみてかわいそうにおもい…。この本は、フランスで生まれ、世界中に影響を・・・
しずかにあみものさせとくれ〜!
おばあさんは、あみものをしたいだけなのに、まごたちにじゃまされてばかり。とうとう家をでてしまいます。新鮮で新しい観点で、絵本の可能性を広げたベラ・ブロスゴルの絵本デビュー作。コルデコット賞オナー作品。・・・
もみの木のねがい
もみの木は、自分のチクチクした葉が大嫌い。ほかの木のように素敵な葉っぱが欲しいと思っていると、妖精が現れて、願いを叶えてくれると言います。喜んだもみの木は、柔らかい葉に変えてもらいますが、すぐにヤギに・・・
ほら、ぼくペンギンだよ
<子どもの空想力・想像力を刺激する、楽しいお話>
お父さんにペンギンの本を読んでもらった夜、カメくんはペンギンになった夢を見ました。とても楽しい夢でした。「ずっとペンギンだっ・・・
ミシュカ
貧しい病気の男の子のために自分をクリスマス・プレゼントにささげた、ぬいぐるみのクマのお話です。
ミシュカは、わがままなご主人の女の子に愛想をつかし、クリスマスイブの朝、家・・・
政治のなかの保育
スウェーデンの保育制度はこうしてつくられた
保育園不足と待機児童の増加、高すぎる保育料、規制緩和と格差拡大、保育一元化。日本と同じ課題に直面してきたスウェーデンは、どう解決したのか。政策の中心にあった著者が描く保育と政治のドキュメント。・・・
フェドーラばあさんおおよわり
なべもポットも、アイロンも、ナイフもスプーンもお皿も、いすや机まで、ある日みんながフェドーラばあさんの家から
逃げ出した。フェドーラはあたふたと後を追うが、ほこりだらけのすすだらけ、毎日・・・
めっちゃくちゃのおおさわぎ
いつも同じ鳴きごえでなくのにはもうあきちゃった! コネコは「ブーブー」スズメが「モーモー」、カエルは空とび、
ネズミがネコをつかまえて、めっちゃくちゃのおおさわぎ! にぎやかなお話を、リ・・・
ネズミちゃんと おまつりのふうせん
おともだちといっしょに、おまつりにやってきたネズミちゃん。ウサギくんと鏡の家にいき、ブタちゃんと人形劇をみて…いろいろ遊んだあと、おこづかいで、みんなにいろんな色のふうせんをあげることにしました。とこ・・・