ジェスチャータイム♪/Hoick~保育士・幼稚園教諭のためのWebサイト~

ジェスチャータイム♪

騒がしい子どもたちに、あえて小声で話しかけると、自然と静かになりますよね。
なんだか不思議な感じがして楽しくて、思い切ってみんなで何もしゃべらずジャスチャーだけで過ごす時間を作ってあそんでみました。

  • gaagaaSさん
  • 176 views
  • 更新日 2020/08/20
  • 対象年齢
  • 4歳児5歳児
  • 案外伝わるジェスチャー

    本棚の方を指さして、合わせた手を開き、本を読むジャスチャーをする女の子。
    これは「あっちで絵本読もっ!」と誘うジェスチャー。
    すごい!それを見て、みんなもまねして、みんな絵本。
    なんじゃそりゃ(笑)。
    「あそびにまぜて」は、肩をたたいて手でお願いポーズ。
    自分たちでジェスチャーを考えて、コミュニケーションをとっていました。

    でも、ついしゃべっちゃう

    「そうじゃなくてぇ」「わかんないよ」と、子どもはつい小声でヒソヒソしゃべっちゃいます。それを「しゃべっちゃダメなんだよ」と小声で注意しちゃう子も。
    その真剣さと子どもらしさがとてもかわいかったです。

    このレシピの著者

    gaagaaS

    gaagaaS
    ギター担当のまつむらしんごと、キーボード担当の別府のどかによる、キッズミュージックユニット。2013年10月に結成し、子どもから大人まで、みんなで楽しめるこどものうた・あそび歌を中心として、元気あふれるステージを行っている。2020年、イオンファンタジーのマスコットキャラクター「ララちゃん」のオリジナル体操「ラララ体操」の作詞作曲を手掛ける。

    おすすめ夏レシピ