トイレットペーパーの芯でつくる簡単手作り双眼鏡/Hoick~保育士・幼稚園教諭のためのWebサイト~

トイレットペーパーの芯でつくる簡単手作り双眼鏡

自分で作った双眼鏡を首から下げてうれしそうな子どもたちが印象的でした。
いろいろなものを双眼鏡で眺めている子どもたち。
さあ、みんなで探検にでかけよう!

  • 福田翔さん
  • 1111 views
  • 更新日 2020/08/06
  • 対象年齢
  • 2歳児3歳児
  • 手づくり双眼鏡の作り方

    1トイレットペーパーの芯に、折り紙をのりでぐるっと貼ります。

    2半分に切ります。

    3切った二つの芯を並べて、セロハンテープでくっつけます。

    4最後に、ひもをセロハンテープでつけて、首から下げられるようにして手作り双眼鏡の完成です。

    手作り双眼鏡であそぼう

    双眼鏡をのぞいて、窓から外を眺めたり、いろいろなものを見て楽しんでいました。
    外あそびに行くときも、首から下げて嬉しそうな子どもたちが印象的でした。
    簡単に作れて楽しめるのでおすすめです。
    探検隊ごっこをしても楽しいです!

    このレシピの著者

    福田翔

    福田翔
    あそび歌作家。都内の保育園に8年間勤務後、2014年より、あそび歌作家として活動開始。2017年より、雑誌「新 幼児と保育」(小学館)にて、連載「翔くんのあそびうたキャラバン」がスタート。2017年、ぐんまこどもの国児童館会館のマスコットキャラクター「にこっとちゃん」のイメージソングを制作。2018年、「おかあさんといっしょ」(NHKEテレ)2月の月の歌『おはよう!』、イオンファンタジーのマスコットキャラクター「ララちゃん」のオリジナルあそび歌「モーリーファンタジーへようこそ」の作詞・作曲を手掛ける。「アンパンマンくらぶ」(BS日テレ)に出演。2019年、雑誌「0・1・2歳児の保育」(小学館)にて、連載「0・1・2歳児の発達に寄り添うあそびうた」がスタート。

    おすすめ夏レシピ