2~3歳児とタイヤであそぼう!/Hoick~保育士・幼稚園教諭のためのWebサイト~

2~3歳児とタイヤであそぼう!

私が勤務していた園には、園庭にタイヤがたくさん置いてありました。
タイヤは色々なあそびを作ってくれるとても素敵な遊具になります。
2~3歳児の子どもたちと、私がよく行っていたタイヤあそびをいくつかご紹介します。
一つの参考になれば幸いです。

  • 福田翔さん
  • 386 views
  • 更新日 2020/08/05
  • 対象年齢
  • 2歳児3歳児
  • 必要な物
  • タイヤ
  • タイヤあそび

    園庭にタイヤが置いてある園も多いかと思います。
    簡単ですが、私がよく行っていたタイヤを使ったあそびをいくつかご紹介します。

    1寝かせたタイヤを一列に並べる。

    これだけでも、端から端へ渡るあそびが始まります。

    2寝かせたタイヤの上に、別の一つのタイヤを立てて置く。

    子どもたちは「くるまー!」と言って、車に見立ててあそんでいました。

    3寝かせたタイヤを3つくらい重ねる。

    タイヤの輪の中に入ってあそぶのも楽しいです。
    他にもたくさんのあそびが考えられると思うので、子どもたちと一緒に発展させていくと楽しいです。

    このレシピの著者

    福田翔

    福田翔
    あそび歌作家。都内の保育園に8年間勤務後、2014年より、あそび歌作家として活動開始。2017年より、雑誌「新 幼児と保育」(小学館)にて、連載「翔くんのあそびうたキャラバン」がスタート。2017年、ぐんまこどもの国児童館会館のマスコットキャラクター「にこっとちゃん」のイメージソングを制作。2018年、「おかあさんといっしょ」(NHKEテレ)2月の月の歌『おはよう!』、イオンファンタジーのマスコットキャラクター「ララちゃん」のオリジナルあそび歌「モーリーファンタジーへようこそ」の作詞・作曲を手掛ける。「アンパンマンくらぶ」(BS日テレ)に出演。2019年、雑誌「0・1・2歳児の保育」(小学館)にて、連載「0・1・2歳児の発達に寄り添うあそびうた」がスタート。

    おすすめ夏レシピ