週間売上ランキング/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 週間売上ランキング

週間売上ランキング

  • 総合ランキング
  • 保育の実用書
  • あそびの本
  • 製作の本/パフォーマンス
  • 絵本/紙芝居
  • SONGBOOK
  • CD
  • DVD
NO.1

絵本

不思議なモンスター列車にかわいいドラキュラやユーモラスなフランケンたちが次々に乗っていきます。
集まったおしゃれなモンスターたちは、列車に乗ってどこへ行くのでしょう? 
心・・・

NO.2

絵本

うたって、あそべて、たのしめる、愉快な「たべものあいうえお」。「あ」から「ん」まで、濁音、半濁音も含めて69音すべてが登場。名前の頭文字で「ことばあそび」もできます。・・・

NO.3

絵本

「ピーマン村の絵本たち」のいろいろな場面から、たのしいかるたができました。

NO.4

絵本

二本松はじめさんの歌から絵本が出来ました!絵本をしっかり読んでから、歌を聞かせてあげてください。うたの世界と絵本の世界がつながって、より大きくイメージを膨らませることが出来ます。・・・

NO.5

絵本

子どもたちの大好きなじゃがいもくんのお話です。八百屋さんで売っているじゃがいもくんたちは、みんな北の国からきた家族です。店先で、仲良く並んでいますが、次々といろいろなうちに買われていって、離ればなれに・・・

NO.6

絵本

青い鳥
いもとようこ世界の名作絵本

しあわせの青い鳥を さがして、チルチルとミチルは いろんな国をたずね歩きました。でも、どこにも 青い鳥は いませんでした。そして、やっと 気づいたのです。しあわせの青い鳥は、ずーっと前から 自分のうち・・・

NO.7

絵本

金のガチョウ
絵本・グリム童話

3人兄弟の末っ子が森に木を切りに行くと、はらぺこの小人がやって来たので、自分のお弁当を分けてあげました。そして、小人に言われた通りに古い木を切ってみると、根っこのところに金のガチョウが…。・・・

NO.8

絵本

年をとり、すてられたろばは音楽隊にいれてもらおうとブレーメンをめざします。旅の途中で加わったいぬ、ねこ、にわとりと見つけたのは、ごちそうと金貨にあふれた泥棒の家。一行は知恵をしぼり泥棒たちを追い出すこ・・・

NO.9

絵本

まるでミュージカル?世界13カ国で出版決定の大人気かいぞく絵本がやってきた。かいぞくたちをねらう、きょうふの正体とは。

NO.10

絵本

ろくちゃん、げんきでパンパンパン! 「パンやのろくちゃん」は創刊20周年を迎える絵本雑誌「おひさま」で、大人気連載中のお話です。本作は連載をまとめたシリーズ3冊目。ろくちゃんのおうちは商店街のパン屋さ・・・

NO.11

絵本

海賊アミヒゲとその手下どもから航海にさそわれたジェレミーは、よろこび勇んで海賊船にのりこんだ。すぐにジェレミーは海賊のすべてにくわしくなった。思いっきりどなったり、ねる時間でも大笑いの、したいほうだい・・・

NO.12

絵本

お菓子が大好きなまことくん。
「お菓子ばかり食べていると、そのうちお菓子になっちゃうぞ」といわれます。
ところが本当に……。

NO.13

絵本

やぎ、象、鳥、金魚……。色々な動物がうんちして、最後には?トイレトレーニングが楽しくできる、うんちが飛び出すしかけ絵本。

NO.14

絵本

ロールパンのろうるさんはお客様に頼まれたものなら、何でも丁寧に、心をこめてつくります。だから今日も、ろうるさんの不思議なパン工房にはお客様がいっぱい!! のはらのレースで優勝したいうさぎさんには、フラ・・・

NO.15

絵本

女の子がいすに座って「♪おすわりやすいすどっせ、あんまりのったらこけまっせ」と歌うと、くまが「いいなあ、すわらせてー」といって女の子のひざに座りました。また歌っていると、つぎつぎ動物がやってきて…。・・・

NO.16

絵本

このドア だれのドア? チョコチョコ チョコチョコ ありんこさん。このドア だれのドア? ピョーン ピョーン かえるさん。あ、次のドアのあの模様は……?ドアをあけるたびに、素敵な仲間が出てくる不思議な・・・

NO.17

絵本

いろんなたまごがあるよ。ちょっと細いたまごからは、へびがうまれた。まあるいたまご、小さなチョコレート色のたまごからは、何がうまれる? 画面をぬくとだんだん見えてくる生き物に、子どもたちがくぎづけに!・・・

NO.18

絵本

このゆびとまれって素敵な魔法のことば。
みんなが集まればなんでもできる。
みんなであそべばもっと楽しい。
さあ、一緒にあそぼ♪

NO.19

絵本

とつぜん園も学校もお店も全部お休み。友だちにも会えない。家にいて、やたら手を洗わせられる。なんで? 訳もわからず自粛生活に入った子どもたちが未知の感染症を理解し感染予防策を身につけられる、やさしい新型・・・

おすすめキーワード