保育記録の書き方/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

  • 4件の商品がございます。
  •  

誰でもたのしく書ける!まるわかり保育の記録 指導計画や要録などに生かせる!

価格(税込)1,540

記録の取り方、使い方ひとつでスキルも上がるし時短にもなる! カメラを使った“ポートフォリオ”や、個々の“エピソード記録”、発達や生活習慣の“チェックリスト”、クラス全体を見渡せる“MAP型記録”などを・・・

すぐに役立つ!保育の計画・記録・評価
保育課程から保育所児童保育要録まで

価格(税込)4,180

保育所保育指針のポイント解説、保育課程・指導計画作成の参考例、食育計画・保健計画、保護者支援、職員の資質向上や施設長の責務まで、現場経験のある著者がわかりやすく事例をまじえ、ていねいに解説。・・・

幼稚園・保育園の先生のための保育記録のとり方・生かし方(改訂新版)

価格(税込)1,650

この1冊で保育記録の種類と方法、満3歳児からの保育記録の「とり方と生かし方」のすべてがわかります。保育の現場に携わる幼稚園・保育園の先生ひとり1冊必携の書です。

保育に生かす記録の書き方(改訂版)

価格(税込)1,980

「せっかく時間を割いて日誌や連絡帳を書いても、書いたことが生かされていない」と悩む保育者に向けて、何故書くのかという問題から説き明かし、実践的な書き方、生かし方を紹介する。93年刊の改訂版。・・・

おすすめキーワード