OnlineShop > 商品詳細 : すぐできる!盛り上がる!!からだを動かすあそび365
すぐできる!盛り上がる!!からだを動かすあそび365
日常保育の積み重ねから運動会種目まで
価格
(税込):
1,430円
商品コード:978-4564607646
ポイント:13Pt
頁数:175ページ
出版年月:2010-07-00
OnlineShop休業のお知らせ
平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
目次
<保育に生かす体育あそび>■幼児の健康・体力づくり/保育に生かす体育あそび/体育あそびの指導
<ムーブメントあそび>
■動物まねっこ/お座りごっこ/カチカチ・クニャクニャ人間/ホイッスルアクション/じゃんけんマッチ/じゃんけんチェンジ/バーディあそび/リングあそび/ひっつき鬼/ドン・ブー鬼/力比べア・ラ・カルト/いろはにこんぺいとう・エイヤッ!/合体飛行機/並びっこ/グニャグニャコースター/放射線鬼/じゃんけん列車/まつりだワッショイ!/人間知恵の輪/円陣突破/(大)ビッグリングリレー地球一周/(小)スモールリングリレー宇宙ステーション/サーキットマン/人間丸太/フォロー・ザ・リーダー/ジャングルの王様/開戦ドン/手つなぎドンじゃん/もち鬼ごっこ/OH・OH鬼ごっこ/カミナリのへそとり/お目覚めクマさん/場所替え鬼ごっこ
<主題あそび>
■ウルトラ・ハチマキ・セブン/ハチマキ足とり/テールゲーム(しっぽとり)/変身帽子とり/新聞紙あそびア・ラ・カルト/はきものあそびア・ラ・カルト/ふろしきあそびア・ラ・カルト/ぞうきんあそびア・ラ・カルト/ボールとなかよし/ボールころがし/スロウ&キャッチ/ボール運び/ペンギンのタマゴ落とし/ボールまわし/円形サッカー/手渡しボール/トンネルボール/連続ボールつき(パス)/バックスロー/メチャビー/風船あそびア・ラ・カルト/なわとびあそびア・ラ・カルト/トリオなわとび/汽車汽車シッポシッポ/長なわあそび/ロープウェー&モノレール/円なわあそび/円なわリレー/円形綱引き/十字綱引き/チューブあそびア・ラ・カルト/クモの巣鬼ごっこ/フープあそび/タイヤあそびア・ラ・カルト/ロータリースクーター/台風の目/バンブーダンス/マットあそび/イモ掘りごっこ/マット島落とし/マット地曳網/ワッショイおみこし/スーパーマンジャンプ/七転び八起き/コーンのボール探し/コーン倒しサッカー/ピタッチ鬼ごっこ/パフリングあそび/カラーコール/パラバルーンの基本操作/山のぼり/パラ玉入れ/パラクジラ/キツネのウサギ狩り/パラバルーンリレー/お山と遊ぼう!
<運動会競技種目例>
■ヨーイドン/おみこしレース/おみこしワッショイ!/出し入れレース/置き換えレース/前進レース/陣とりゲーム/ボーリングゲーム/タワーリングリレー/玉入れ競争/みんなスポーツ大好き!/運動会競技ヒット種目(カプセル運び/袋ウサギVS箱ガメ競走/ドーナッツ・オーエス/親子タイヤ引きリレー)/障害物の組み合わせ方/8の字リレー/長距離障害物競走/ハイハイ&歩くあそびから生まれた種目/走るあそびから生まれた種目/跳ぶ&くぐるあそびから生まれた種目/運ぶあそびから生まれた種目/転がすあそびから生まれた種目/重ねるあそびから生まれた種目/入れるあそびから生まれた種目/追いかける&逃げるあそびから生まれた種目/倒すあそびから生まれた種目/協力するあそびから生まれた種目/競技コースのアイディア
<運動会演技種目例>
■ゴーゴー体操/ヤンチャリカ体操/ドレミ体操/組体操/親子体操/振り付けに取り入れたい動き/ボールを使った振り付け例/フープを使った振り付け例/棒を使った振り付け例/短なわ(長なわも)を使った振り付け例/長なわあそびの演出の工夫/パラバルーンを使った振り付け例/パラバルーンあそびの演出の工夫/長なわ・パラバルーンの集団演技の体型変換/演出・競技のアイディア
<サーキットあそびの考え方>
■CCの発展の流れ/平面CCの発展/バーディCCの発展/グループCCの発展/コースづくりから全体CCへ/お別れサーキット
おすすめキーワード
- パネルシアター
- のびるちぢむくん
- ちょっとだけ体操
- ワクワクあふれだす
- じゃんけんジョイ
- Hoick殿堂入り
- Hoickおすすめ
- 運動会
- ひろみち&たにぞう
- パネルシアター制作用絵具
- 劇あそび
- 音楽劇ベスト
- おりひめとひこぼし
- 合奏
- あそび劇シアター
- みんなが主役!オペレッタ
- 劇あそびミュージカル
- はっぴょうかい
- 長ぐつをはいたネコ
- ふしぎの国のアリス
- さつまのおいも
- 浦島太郎
- ブレーメンの音楽隊
- 劇あそびBGM集
- おしゃべりなたまごやき
- てぶくろ
- うらしまたろう
- ヘンゼルとグレーテル
- アラジン
- ピーターパン
- ピノキオ
- かぼちゃ
- ハロウィン
- ダンスたのしくなりました
- 世界にハーモニー
- ミュージックパネル
- おとまりのひ
- かるた
- 正月
- おに
- 節分
- すごいぞ!ぼくらのからだ
- だってちゃん
- つばさのあそびうた
- A1あそびうたランド
- ロケットくれよんの100%でいこう!
- カラーパネルシアター
- パネルおたのしみセット
- 5つのメロンパン
- あそびソングパネル
- さかながはねて
- なんでやねん
- 運動会
- エプロンシアターセット
- 合奏
- おばけ
- いもほり
- はらぺこあおむし
- 水あそび
- プール
- 七夕
- 手話
- 発表会
- 造形
- 合奏
- パネルシアター
- アンパンマン
- 忍者
- 誕生日
- 虫歯
- 衣装
- 遠足
- 雨
- エプロンシアター
- 食育
- 長谷川義史
- 中川ひろたか
- ケロポンズ
- 谷口國博
- 鈴木翼
- 新沢としひこ
- 藤本ともひこ
- オペレッタ
- ペープサート
- どうぞのいす
- おかあさんといっしょ
- だんごむしたいそう
- さつまのおいも
- 手話
- イラスト
- 連絡帳
- 手あそび
- たにぞう
- 運動会
- カエルちゃん
- アスク・ミュージック
- ひかりのくに
- チャイルド本社
- 日本コロムビア
- キングレコード
- 世界文化社
- 鈴木出版
- 学習研究社
- ナツメ社
- ドレミ楽譜出版社
- 小学館
- 音楽センター
- メイト
- 七夕 パネル
- 節分
- ハロウィン
- おりひめとひこぼし
- クリスマス
- おばけマンション
- ハロウィン
- クリスマス
- 森のクリスマス
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスパレード
- ヤッター!サンタがやってくる
- サンタクロースはどこだ
- おひなさまはだあれ
- 増田裕子のミュージックパネル
- ひなまつり
- 卒園
- 誕生表
- 指導計画
- クラス運営
- 保育所児童保育要録
- 幼稚園幼児指導要録
- おたより
- 連絡帳
- イラストカット
- ことばかけ
- 年中行事
- ピコロ
- あそびと環境
- プリプリ
- 保育とカリキュラム
- ポット
- 幼児と保育
- 保育のひろば
- おばけマンション
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスのうたがきこえてくるよ
- 森のクリスマス
- うれしいひなまつり
出版社・レーベルの紹介文
保育現場の中での実践を通して生まれ育ったからだを動かすあそびを約140項目(バリエーションを含めると約360種類)を紹介。それぞれの遊びについては、年齢及び発育・発達の違いや、集団の経験、到達度や個々の能力に応じて、変化・発展・応用ができるように、導入段階や展開の方法に幅を持たせている。