保育のおもむき/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 商品詳細 : 保育のおもむき

保育のおもむき

価格 (税込)1,320円
商品コード:978-4564607059
ポイント:12Pt
頁数:127ページ
出版年月:2010-05-00

OnlineShop休業のお知らせ

平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

出版社・レーベルの紹介文

日々の保育や研修の場面の中から、大切にしていきたい姿勢を「遊び」「言葉」などのキーワード別に解説した日めくり保育エッセイ。
 

目次

第1章:日々の保育から
■遊びをしまう美学
■保育者こそ「よく遊び、よく学べ」
■遊びの豊かさと援助の言葉
■表現発表会が遊びになるとき
■子どもと自然との出会い
■願って待つ心の喪失
■命を感じる
■心の向きを示す保育室の環境
■新たな遊びと環境をつくる姿勢
■持続的にかかわることで生まれる愛着
■「生活へ」と高める園での経験
■子どもの生活リズムへの意識
■幼児には手仕事のための道具を
■幾重もの連続性の中に見る子どもの育ち
■しなやかな可塑性を育てる
■おしゃべりにつながりあう楽しさ
■「ね」と「じゃあ」に見る言葉の育ち
■聴き合うこと、伝え合うこと

第2章:園の質向上のために
■環境としての空間の豊かさ
■研修としてのもの作りと環境の見直し
■境の柔軟性
■評価と質の向上との因果関係
■いつもとは違う視点、シンプルなツールで
■園文化を見る窓
■記録したくなる園内研修のために
■効果的な組織運営と園長の役割

第3章:保育者の専門性とは
■ビジュアルメディア活用のすすめ
■社会性重視文化の中での環境と課題
■保育者の魅力ある動きこそ教育
■心の声での保育
■「泣き」にみる保育者の専門性
■保育における丁寧さとは
■感情的実践としての保育の仕事
■保育研究における新しさ
■保育者の感性と判断を磨く
■保育を記し共に語る
■保育者の学びと同僚性

第4章:よりよい保育を目ざして
■昔遊びの世代間伝承
■「学び」では語れない「遊び」の醍醐味
■協働的な遊びをはぐくむ
■保育における連続性
■アートへの意識
■国際的にみる幼保一体化の次元と日本のこれから
■最低基準地方移譲の問題点
■少子化時代の施策

おすすめキーワード