あめちゃん
あめをなめると、みんなニコニコしあわせな気持ち。けんかしたこや、つかれたあなたに…あめちゃんは、「あめちゃんどうぞ!」とおすそ分け。カラフルでみずみずしい版画で描かれた絵本に、読んだら元気をもらえます・・・
ぷっくりえんどうまめ
くるん! 春がくると、まきひげを巻きつけてのびだすえんどうまめ。白や赤の花のあとからのびてきたのは……ぴかぴかのさやえんどう! あれ? だんだんさやがぷっくりしてきたよ。なかからころころ出てきたのは、・・・
おばあちゃんのたからもの
「おばあちゃん、このしわにはどんな思い出が入ってるの?」大好きなおばあちゃんにきいてみると、おばあちゃんの顔のしわには、ひとつひとつに大切な思い出がつまっていたのです。祖母と孫娘のやり取りを描いた心温・・・
ココロノ オクノ トオクノ オト
喜んだり、怒ったり、悲しんだり、楽しんだり。この感情はどこから来るのだろう? 自分であって、自分でないみたいに感じる時もある。そんな心の動きの不思議について、視覚的なイメージと詩的な表現で描いた意欲作・・・
ママ、もうねるじかんだよ
夜です。眠たくないアマリアの横で、疲れたママはうとうと。ママに毛布をかけてあげたり、ママの下じきになったぬいぐるみを助けたりしているうちに夜は更けて…。母と子の甘美なひと時を色彩豊かに描いたおやすみ前・・・
おじいちゃんのたびじたく
静かに暮らすおじいちゃんのもとに、ある日、おきゃくさまがやってきました。おじいちゃんは大喜びで、旅に出る支度を始めます。誰にでも訪れる「旅立ち」を、あたたかくやさしいまなざしで描いた韓国の絵本。・・・
詩画集『のはらうた1 ぼくは ぼく』
画/しなもん
『のはらうた』(童話屋・刊)より
(詩/くどうなおこと のはらみんな)
小学生から大人まで幅広く愛されている詩集『のはらうた』(・・・
た・ま・ご
4つのたまごが並んでる。じきに生まれた3羽の小鳥。残りのたまごは変化なし。3羽の小鳥がつついていると、ようやくたまごに割れ目が入り、現れ出たのはなんとワニ! 驚き怖がる小鳥たち。ワニはさみしくうつむき・・・
ウサギのトリン はじめてのマラソンたいかい
初めてのマラソン大会。ウサギのトリンは走ることが苦手な友だちに、大会では一緒に走ろうと誘われて悩みます。そこで、一緒にマラソンの練習をすることに…。どうしたら楽しく走れるかな? 速く走れるかな?・・・
おてがみ
「おげんきですか? わたしはとってもげんきです」 そして…、こぶたちゃんは、いいことを思いつきましたーー。 ふうとうを、はさみでチョキチョキチョキ。 おばあちゃんからとどいた手紙を、おかあさんが読んで・・・