あしたもオカピ
「よつば月の よるには、どうぶつたちの ねがいが、なんでも かなうんだよ。」すこしみどりいろにかがやく月の夜、オカピは、どうぶつえんじゅうのかぎをあけて、あるきだしました。長いはなをすっきりさせたいゾ・・・
そらまめくんのまいにちはたからもの
毎日過ごす生活のなかには、四季の移り変わりが身の回りにもたくさんあります。そらまめくんとなかまたちは、季節ごとの新しい発見をみんなでいっしょに楽しみます。なにげない一日のなかに発見がいっぱい。・・・
まるごときゅうり
きゅうりは、日本では、サラダやカッパ巻きなどに使われる野菜ですが、世界では、水の代わりに持ち歩いて、まるごとかじったり、ジュースにして飲まれています。きゅうりには、95.4%の水分がふくまれています。・・・
なわとびょ〜ん
みんなの【悩み】も町の【トラブル】も、ぜーんぶ「とんで」解決!?なわとびが苦手。そして、いばりんぼうのツヨシのことが、もっともーっと苦手なケンタ。そんなケンタの前に、おおなわをもった謎のおとこが現れて・・・
アリィはおとどけやさん
ありのおじょうさんのアリィは、くさむらのおとどけやさん。働き者で、ぼーっと時間をすごしたことがありません。いもむしのイモム?があそびにきても、いつも「お仕事だからまたこんどね」。でもある日……。のんび・・・
ぼくのなかの木
新緑の季節、風にそよぐ木々の梢や、陽をあびて輝く若葉を眺めていると、つらいこと、いやなこともいっとき忘れます。酸素をつくり、生態系を整備してくれる植物のなかでも、人間にとって樹木は別格の存在です。この・・・
おはよう!げんき? ありさん どんどん のぼったら
小さなありさんが「おはよう!」と朝のあいさつをしながら、ぐんぐんと元気いっぱいにのぼっていきます。のぼる途中ではばったやてんとうむし、ちょうちょなどの生きものたちと出会います。みんなとあいさつをした後・・・
ちびクワくんどんぐりぼうしはどこ?
ちいさなクワガタムシのちびクワくん。せっかく作ったどんぐりぼうしがみあたりません。さがしにいくと、いろんな虫がいろんなところに、上手にかくれているのにおどろきます。どんぐりぼうしを持って行ったのは、枝・・・
おてんきガールズ きせつのおでかけ
あつい なつには おひさま さんさん なにして あそぶ?
あきには おちばと いっしょに はしって、わたしたちも セーターいろの かぜになるの……
16人のかわいい女の子た・・・
どろんこおばけになりたいな
ぼくもわたしも、どろんこあそびをしています。そこにおばけもやってきて…。どろんこって、きもちいい〜!とびはねころがり…だいへんしん!?思いっきりあそんで大満足!どろんこあそびの絵本。・・・
チーターじまんのてんてんは
チーターのからだには、くろいてんてんがたくさんあって、そのてんてんがじまんです。つめたいかぜがぴゅーっとふいて、はなをひくひくさせたチーターは…「ハーックション!」なんと、てんてんがからだからとびだし・・・
野ねずみきょうだいの草花あそび 初夏から秋まで
草花あそびが大好きな野ねずみきょうだいの、初夏から秋まで3つのお話。お話のなかできょうだいたちが作るのは、エノコログサのウサギとネズミ、ドクダミの天使、ウメの実の子ども、オシロイバナの女の子、ヘクソカ・・・
かんじるえ
辞典でもドリルでもない。漢字だらけの絵本ができました。漢字で描く不思議な絵の世界にようこそ!空、海辺、牧場、田んぼ、池、花火…うつりかわる夏の情景。よく見てみると、その風景は数え切れないほどの漢字で埋・・・