おにのこにこちゃん かーしーて! ぷんすかぷん!
おともだちのもっているお砂場道具が使いたい、にこちゃん……。こんなとき、なんていえばいいのかな?「おにのこにこちゃん」シリーズ4巻目。これまで家庭内でのストーリーで展開してきたにこちゃんですが、4巻で・・・
かうかうからす
げんたは買い物に行くと、何でも「買う買う〜!」としつこくおねだりをします。すると、偶然会った隣のおばちゃんが言いました。「買う買うばっかり言ってると、かうかうからすになっちゃうわよ」と。げんたがふと鏡・・・
やってみたいなおみせやさん
「やってみたいな おはなやさん。あか、あお、きいろの おはなを あつめて」。お花屋さんに、回転寿司や本屋さん、アイスクリーム屋さんも、やってみたい! 絵本のしかけを動かすと、お店屋さんにくるっと変身!・・・
れいちゃんのきせつのせいかつえほん
ちいさな思い出がいっぱいの、れいちゃんと家族の1年をえがいた絵本
小学1年生のれいちゃんが、お父さん、お母さん、いもうとのゆうちゃん、のらねこのしまちゃんと過ごす日々の生・・・
どうぶつ勝負(かちまけ)はっけよい!
カバの「勝ち」「負け」は どっちが口を大きく開けられるかで決まる? クジャクの「勝ち」「負け」は 声の大きさと長さで決まる? じゃあ、ライオンやナマケモノの勝負は……? 動物にはそれぞれ、 リアルな「・・・
ぞろぞろぞろぞろ
こいぬのうーたんは、おばあちゃんのうちにクッキーを届けることになりました。自分の分のクッキーももらって出かけますが、道中、クッキーの匂いに気づいた友達が「ひとつ ほしいな」とやってきます。うーたんが「・・・
街どろぼう
山の上に巨人がひとりきりで住んでいました。
ある晩、ふもとの街におりていき、一軒の家をこっそり持ち帰るのですが……。
『Michi』『の』『怪物園』のjunaidaが送る、・・・
水族館 いきものとひとのいちにち
かつて水族館に勤務していた著者が描く、とある水族館の1日。川の魚、海の魚、クラゲ、ペンギン、オットセイ…さまざまな生きものに会うために、今日もたくさんのお客さんがやってきました。展示室やバックヤードで・・・
すやすや おやすみ
「ひらひらとんでる ちょうちょさん」「おはなにとまって すやすや おやすみ」。みゃあみゃあ鳴いている子猫も、おもちゃや女の子も、みんな「すやすや おやすみ」。最初の場面では目をあけていたり動いていたり・・・