みてみて!ライオンのあかちゃん
ライオンの赤ちゃんが生まれてから狩りの練習するまでの成長過程を、ストーリーでやさしく伝える絵本。繊細で緻密な絵で展開され、ライオンの親子愛を感じられます。動物の赤ちゃんの成長過程をストーリーでやさしく・・・
ゆきおんな
吹雪の夜ゆきおんなに出会い、父親を失ったみのきち。意気消沈したみのきちは、旅をする娘と幸せになります。その女の正体は……。美しく悲しい日本昔話の定番ストーリーを、いもとようこが繊細なはり絵で描きます。・・・
ちびっこまじょのチット
成功か失敗か?それだけじゃないよ、きっと
チットは小さな魔女っ子。はじめての魔法のテストに向けて、一生懸命「石をケーキに変える魔法」の練習をしています。なかなかうまくいか・・・
茶壺
中村壱太郎さんが文を、小川かなこさんが絵を、そして尾上右近さんが朗読を担当された豪華歌舞伎絵本!
歌舞伎俳優の中村壱太郎さんが子どもたちに向けてわかりやすく書きなおしたお話に、人気イラス・・・
サンタクロースがうまれた日
サンタクロースの起源を描くうつくしい絵本
サンタクロースは、どうやって生まれたの? どうして自由に空を飛べるの? どうしていつも真っ赤な服を着ているの?……などなど、数々・・・
ぼくだけがしっている ヘンテコなきかいのしくみ
身の回りにある、きかいのしくみを見たことはありますか?ここだけのひみつ、目覚まし時計やお掃除ロボット、トイレの中には小さな人たちが働いていて、実は彼らが動かしているんです!世にも不思議でヘンテコなきか・・・
アリス館のよみきかせ大型絵本 はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!
大人気の「はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!」が大型になりました! 歯磨きがきらいなたっくん。でも、はみがきれっしゃがやってくれば、どんな子の口もあーんと開きます。・・・
アリス館のよみきかせ大型絵本 たっちだいすき
大人気「たっちだいすき」が大型になりました。1才くらいになると、やって来るハイタッチブーム。絵本の動物とタッチして遊んだ後は、親子でタッチ。読み聞かせで大盛り上がりまちがいなし。・・・
パンダのずかん
ふわふわのやさしい絵で、1冊まるごと「パンダ」を楽しむえほんずかん。
絵本のような雰囲気で、図鑑のように学べます。
●ふわふわのかわいくてわかりやすいイラス・・・
ひ・る・ご・は・ん!
「にちようびの、ひるごはん、なにたべる?」「スパゲッティがたべたいな。ほら、あのあかいやつ」。まずは、おゆをわかそう、おなべにたっぷり。おなべにスパゲッティをパラリ。ぐつぐつぐつ、よし、いいかんじ! ・・・
かくれんぼハウスへようこそ
ねこくんが、あたらしい家に ひっこしてきました。すると お手紙が とどいて、「ぼくたちのこと みつけてね!」と書いてあります。この家の住人たちが、それぞれの部屋に かくれているようです。さて、見つけら・・・
新装版 おせちのおしょうがつ
料理家、栗原心平さん推薦!
おせち料理のキャラクターが大活躍
お正月におせち料理を食べる意味がわかる
日本の伝統食の由来を親子で学ぶ食育絵本!
・・・
しっちゃかめっちゃか サンタのいちねん
クリスマスがくるまで、サンタさんは何してるの?
クリスマスといえば、ひげをたくわえ、トナカイのそりに乗ってプレゼントを運んでくるサンタさん。クリスマス以外の季節にサンタさ・・・