ビッグブック もりの100かいだてのいえ
大人気の「100かいだてのいえ」シリーズ最新刊、『もりの100かいだてのいえ』がビッグブックになりました! 縦長の大きな画面が大迫力、読みきかせにはもちろん、出産祝いや入園祝いなどのプレゼントにもぴっ・・・
ほしのおうじさま
かくれているものはうつくしいんだ 子どもがはじめて出会うアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作『星の王子さま』絵本
日が のぼるころ、ふしぎな ちいさい こえが きこ・・・
あいたい あいたい あいうえお
リズミカルな文章とかわいい絵で読み聞かせや、プレゼントにぴったり!
あめ、あめ、あめ。きょうも雨。明日はきっと雨があがる。晴れたら山の上で待ち合わせ。あのこに会いたいあい・・・
ファーガスどーこだ?
かくれんぼのはじまりです! かくれるのがめちゃくちゃ苦手? なクマ、ファーガスを見つけよう! とても小さな木の後ろに立っていたり(簡単すぎ……)、うさぎやリスの大群のなかですまし顔をしていたり(ファー・・・
めくるしかけえほん ただいま、おうち!
ハリネズミのお母さんが子どもと帰ってきたら、お父さんがお風呂を沸かして待っていました。パンダの子が帰ってきたら、じいじとばあばが遊びに来ていました。ペンキンの子たちが帰ってきたら、お魚が山になっていま・・・
すぐそばにある。 働きすぎのパパのおはなし
市川海老蔵が家族でつくった、初めての絵本!
本当に大切なものは、すぐ目の前にあった――。
働き方、生き方、家族のあり方etc.コロナ禍でさまざまな価値観が大・・・
エイモスさんがバスに乗りおくれると
エイモスさんは明日のおでかけが楽しみで眠れません。翌朝、寝坊して、いつものバスに乗り遅れてしまいます。仕事に遅刻し、楽しみにしていた計画も台無し。疲れ果てて寝てしまったエイモスさんを案じた動物たちは…・・・
INSECT LAND テントウムシのミア、プレゼントだいさくせん
テントウムシのミアは、森でいちばん高い木よりも高く飛べるように練習をしていました。
毎日の練習のおかげで、ある日、とうとう木よりも高く飛ぶことができたのです!
その様子を見・・・
バスにのるひ
人間の姿に化けたきつねの子が、バス停の数だけ木の実を持って、おじさんの家にいきます。
バスがとまるたびに木の実をひとつずつ食べていると、赤ちゃんの手がぶつかって、木の実が床に転がってしま・・・
ちいさなちいさな こねこをさがして
ポコポコがお散歩の途中、 ソフトクリームを食べていると、 隣に座っていたこねこさんが 紙袋を忘れていきました。 「まってー、忘れものですよ! 」 ハートの雑貨店、プリンのコンサート会場、 サーカステン・・・
<きもち>はなにをしているの?
〈よろこび〉は、トランポリンでとびはねる。〈ふあん〉は、びくびく、ジャグリング。〈はじらい〉は、自分をうめる穴をほる。〈やさしさ〉は、あらしの夜をなごませる……作家・森絵都さんの名訳で生き生きと動き出・・・
すてきなテーブル
「黙食・孤食」「スマホ依存」をいっしょに解決!
バラバラの家族を再び結びつける心あたたまる物語
年少者も重症化しうる新型コロナ変異株の出現以降、保育園・幼稚・・・
ウイルスのひみつ からだのひみつ、げんきのしくみ3
わたしたちのからだの中には、ふしぎがいっぱい! いつもげんきでいるために、からだのしくみを知っておこう。
ウイルスって悪者だと思われているけど、ほんとうは…?そもそも「ウイルス」って、な・・・