レミーさんのひきだし
レミーおばあさんのたんすのひきだしには、かつて活躍したたくさんの小物たちがしまわれています。
ある日そこに、チョコレートを宝石のように彩っていた小箱が仲間入り。周りのみんなは、次はどんな・・・
悲しみのゴリラ
ママを亡くした男の子のもとに現れたゴリラ。「ママはどこにいったの」「?いつになったらかなしくなくなるの」?男の子の問いかけに、一つひとつ答えていきます。大切なひとを失う悲しみを、大きな腕で丸ごと抱きし・・・
しあわせなクレヨン
クレヨンたちは待っていました、箱の中で。じぶんたちが、 どんな子のクレヨンになるのかなと。
手に入れたのはルーカスという男の子。ルーカスは、木や花の絵、海やボート、ハロウィンのかぼちゃや・・・
おかねタウンでおかいもの
お金ってどんなもの? どうやって使うの<? br> 子どもにお金のことを教えるのは、意外に難しいもの。絵本・しなもの&おかねカードのセットでお買い物ごっこしながら、お金に関わるさま・・・
うさぎとかめとあり
「えっ、あの山のてっぺん!?一度いってみたかったんだ!」 うさぎとかめの話を聞いて、そうつぶやいたのは一匹の小さなあり! そのまま読むと「うさぎとかめ」のお話が楽しめて、 しかけを開いて読むと「あたら・・・
クリスマスツリーをかざろうよ
日本では冬の装飾品として定着しているクリスマスツリーについて、起源と由来、どのように広まったか、オーナメントや電飾のことなど、さまざまな雑学を集めた絵本。知ると、クリスマスのわくわく感が高まること間違・・・
クリスマス・イブのねがいごと
ひとりぼっちのねずみくんにサンタさんがくれた『本当の贈り物』
ひとりぼっちのねずみくんが、
お星さまに願いごとをしたイブの夜。
外には迷子にな・・・
サンタクロースっているの? ほんとうのことをおしえてください
「サンタクロースっているの? ほんとうのことをおしえてください」。1987年、8歳の少女バージニアがサン紙に送った質問に記者が社説に掲載する形で答えた世界的名文を、いもとようこが自ら翻訳も行い美しいク・・・
クリスマスかぞえうた
数え歌と一緒に迎えるクリスマス♪
デコレーションケーキにツリー、プレゼントにトナカイ……。クリスマスのいろいろを、1から10の数字を数えながら楽しみましょう。サンタさんは、何を持って来て・・・
もりねこ
「ひとりぼっちも きらくでいいさ」 「ひとりのほうが きらくなのになあ」 と、ちょっと強がっていうもりねこですが、その気持ちがちょっとずつ変わっていく様子に心が惹かれます。 物語の最後に、「ひとりじゃ・・・
ひかりの森のフクロウ
「どうしたらフクロウになれるかっていうとね。森のフクロウが、『ホーホー、おまえはだれだ』ってきくでしょ。ぼくが、『テツだよー、ホーホー』ってこたえる。そしたら、すーって森に吸いこまれて、フクロウになれ・・・