とっています
「とっています」という、ひらがな6文字。
漢字にすると「取っています」「撮っています」「執っています」「獲っています」……
いろいろな字が当てはまって、理由も変わります。<・・・
おにのおふろや
家のお風呂が壊れて、じいちゃんと初めてお風呂やさんに行った そうた。でもとびらを開けた先にいたのはたくさんの赤おにたち…! 「ど、どうして?」そうたがどきどきしながら、こわごわ熱いお湯に浸かっていると・・・
ウィルとはるのおきゃくさん
冬が終わり、ウィルと動物たちは目覚めの時を迎えます。そして特別なお客様をお迎えする時が来ました。家のそうじから、おいしいケーキ作りまで、準備に大忙し。でも、居心地のいいベッドを離れるのはなかなか大変で・・・
せかいでさいしょにズボンをはいた女の子
ちょっとむかし、女の子はズボンをはいちゃいけなかった。女の子がきることができたのは、きゅうくつなドレスだけ…そんなことって、しんじられる?
ギザ耳ラグ (あべ弘士のシートン動物記)
懸命に、たくましく生きる。ウサギ親子の冒険と成長の物語。
ヘビにかみつかれ、耳がギザギザになってしまった子ウサギ、ラグ。
森で生きるための知恵と技をお母さんウサギに教わりな・・・
もじをよむのが にがてなんです
人気落語家の柳家花緑さんは、子どもの頃から文字を読むのが大の苦手。勉強にも苦労しました。でも、中学を卒業して入った落語の世界では、師匠から口伝えで教わるのが楽しくて…。
そんな花緑さんが・・・
ゆびゆびこんにちは!
どのページにもゆびをいれるまるいあながあいています。うしろからゆびをいれてあそびましょう!5ほんのゆびはなんになるかな?指先を使うと脳が活性化されて子どもの成長や発達を促すといわれています。想像力や問・・・
こけももむらのゆうびんやさん
「はじめまして。れたーです。よろしくおねがいします」れたーくんは、なりたてほやほやの、ゆうびんやさん。はじめてのはいたつに、はりきってでかけます!こけももゆうびんきょく、こけももれすとらん、いちば、も・・・
ねこのようしょくやさん
Instagramで大人気のイラストレーターKORIRIが、インスタでしりあいになったねこちゃんたちをイラストにして、アップしていく中から生まれた「世にも不思議な猫世界」。その「世にも不思議な猫世界」・・・
大型紙しばい てあらい ぴっかぴか
マーくんが、サルのモンくんとハムスターのハムちゃんといっしょに、どろんこあそびしていたら、手がどろんこになっちゃった。手をきれいにするには、どうしたらいいかな? モンくんは、木にゴシゴシ手をこすりつけ・・・
大型紙しばい かぜヒッキーをやっつけろ!
「おれさま かぜヒッキー」。ヒッキーにくっつかれると、その子は風邪をひいてしまいます。よく寝ていない子や、あさごはんを食べていない子は、ヒッキーに狙われて、みるまに、おせきコンコン風邪をひいてしまいま・・・