おさるのジョージ とうひょうをする
きょうは学校のマスコットをきめる日。トラとフクロウのどちらがいいか、子どもたちが投票するのです。ジョージがものまねをしたり、ステッカーをくばったりしたので、みんなは大よろこび。箱のあなに紙を入れるのっ・・・
おさるのジョージ うんどうかいにでる
こんどの土曜日は、町の子どもたちの運動会。競技で優勝すればメダルをもらえるときいて、ジョージは大はりきりで練習に加わります。バレーボールやリレーなど、いろいろためしてみますが、ルールがあってむずかしい・・・
すてきなタータンチェック
タータンチェックのドラマチックな歴史、ファッション、そしてその定義などなど、最初からおしまいまでタータンチェックづくしの絵本です。
著者の奥田実紀さんは、チェックが大好き・・・
ばあばに えがおを とどけてあげる
ばあばはこのごろ元気がない。ケーキも焼かないし、お部屋もほこりだらけ。そして、笑わなくなった。「じんせいから よろこびが きえちゃったみたい」って、ママはいう。
「よろこ・・・
もりのゆうびんきょくのおはなし ぽすくまです!
日本郵便の人気キャラクター「ぽすくま」の絵本。手紙を配達することと、はちみつトーストを食べるのが大好きな郵便配達員「ぽすくま」が、森の動物たちにてがみを届けます。絵本には家族への手紙、感謝の手紙、おい・・・
おばけくんのハロウィン
人じゃなくても、見た目が不思議でも、心が通じればお友だち!
いつもひとりぼっちのおばけくん。でも、ハロウィンの日だけはちがいます! 「トリックオアトリート」と、仮装をした・・・
おちばのねどこで おやすみなさい
森のどうぶつたちと、「おやすみなさい」のあいさつをしましょう!
くまさん、こじかさん、うさぎさん…子どもに人気のかわいいどうぶつたちが、ねむる準備をしていますよ。
どんな場・・・
めんめんレース
さあ、いよいよめんめんレースのはじまりです。ぶるん ぶるん ぶるるるるーん! とびだしたのはラーメンめん。ちゅるん ちゅるん ちゅるるるるーん! つづいて うどんめんめん、つるん つるん つるるるるー・・・
ぐるぐるうごく しましまぐるぐる
あかちゃんは、黒、白、赤などのコントラストの強い絵を見ることが知られています。
さらに、あかちゃんは目と口のある「かお」に注目します。
そんなあかちゃんの特性に合わせて生ま・・・
幼児から民主主義 スウェーデンの保育実践に学ぶ
スウェーデンでは投票率が毎回80パーセントを超える。「自分の一票が国の未来を変えられる」という民主主義への信頼を表す数字と言えるが、何とこの国では、民主主義に関する教育が幼児期から行われているのだ。民・・・