シロのきもち
シロは、さぶろうさん一家とくらしている白い犬。お母さんと買いものにでかけるとお母さんのカゴを見てワン。学校帰りのさぶろうにはランドセルにとびついてワンワン。どうやらなにか伝えようとしているシロ。でも、・・・
紙芝居 ひこうきくんとおふねさん
ぶーん ぶーん。
ひこうきくんが海の上をとんでいます。
「ぼく、こどもひこうきなんだけど、こんなことできるんだぜ」
ひこうきくんは、あがったり・・・
紙芝居 どんなうんちかな?
カエルさんが、うんちするんだって。どんなうんちかな? 見たことある? つぎのうんちはカタツムリさん。え? ふしぎなかかたち! こんどは鳥のうんちかと思ったら……? 意外なうんちの姿を通して、身近な・・・
保育ナビ 2022年6月号
幼稚園、保育園、認定こども園の「理事長」「園長」「副園長」など、園のリーダーたちのための月刊保育誌です。2022年度も時代の流れを見極めながら、「人材育成」「遊び」「指導計画」「乳幼児保育」「園経営」・・・
- 出版社:
- 学研プラス
- カテゴリ:
- 保育の実用書 > 保育雑誌 > あそびと環境0・1・2歳
ポット2022年6月号
2022年度のポットは、指導計画作成を強力にサポート。
「Pot指導計画」が毎号つきます。
6月号大特集は【“気になる子"とともに もっと輝くクラ・・・
2022年保育のひろば 6月号
コロナで「できない」保育をストップ! 「新しい」保育へのステップに変える情報をお届けします!
新型コロナウイルスの影響で「できないこと」が多かったこの2年。そんななかでも・・・
PriPri(プリプリ)2022年6月号
新年度が始まって落ち着き始めたGW明け。
この時期に出てきやすい、人間関係のお悩みごとを
解決する読み物や特集をラインナップ。
012歳児のチーム保育の進め方・・・
- 出版社:
- 世界文化社
- カテゴリ:
- 保育の実用書 > 保育雑誌 > PriPri(プリプリ)
月刊保育とカリキュラム2022年6月号
昭和27(1952)年発刊の日本初の指導計画雑誌『月刊保育とカリキュラム』。新要領・新指針に準じた指導計画は、本年もさらにパワーアップしています。
- 出版社:
- ひかりのくに
- カテゴリ:
- 保育の実用書 > 保育雑誌 > 月刊保育とカリキュラム
こどものうた50選 [改訂版] 〜シンプルで美しい伴奏を〜 (CD付/誰でも弾ける)
保育士、幼稚園教諭を目指される方のための、教育、保育の現場で人気のこどもの歌を多数収載したピアノ曲集です。
これからピアノを始める皆さんでも、やさしく、かつ美しい伴奏で現場での弾き歌いが・・・
- 出版社:
- ドレミ楽譜出版社
- カテゴリ:
- SONGBOOK > 楽譜・伴奏 > こどものうた(楽譜)
- 出版社:
- 日本コロムビア
- カテゴリ:
- CD > こどものうた(CD) > こどものうた
動画でわかる!初心者のための ウクレレキッズSONGS 全曲模範演奏動画付
「子どもたちの前で歌いたいけど、ピアノが苦手…」「ウクレレやってみたいけど難しそう…」そんな人にぜひ手に取ってもらいたいウクレレ曲集。全曲模範演奏動画のQRコードを掲載。動画をみながら楽しくウクレレに・・・