ことばとふたり
ことばを知らない生きものがいた。喜びも悲しみもぜんぶ感じていたけれど、それをなんというのか知らなかった。苦しくてつらいとき、ことばを知っている生きものと出会った。気もちを表すことばを、はじめて知った―・・・
三まいのはがき
ゆうたに届いた三枚のはがき。それは、「ナメヨ」、「ガマコ」、「ニョロミ」からの招待状でした。心あたりのないゆうたですが、「ちょっとおもしろそう」と、三人を訪ねてみることにします。
「ナメ・・・
ふうせんくまくん
ねえねえ!ふうせんくまくんってどんなくまくんなの?それはね…ふうせんのようなくまくんなんです。おこったり、かなしいことがあったりすると…ほらね、ふうせんみたいにふくれちゃうんです。どんどんどんどんふく・・・
うそつきテンボ
うそつきなゾウのテンボはいつも周りの動物を困らせています。みんな怒っているけれど、力の強さではゾウには敵わないから、逃げていくだけ。だから友だちがいないのです。そんなテンボがあることを思いつきました。・・・
おねえちゃんって、ときどきなきむし!?
わたし、またおねえちゃんになる!
『おねえちゃんって、もうたいへん! 』から始まったシリーズ8作目。
ココには妹のナッちゃんがいますが、またお姉ちゃんになり・・・
あのこ
おとずれるのは、やわらかで愛おしい時間。ちいさいまどからやってくる、ちいさいあのこ。トントン、トントン、こんにちは。ちいさなラッパ、ちいさなおさかな、へんそうようのおひげ・・・いろんなものをもってやっ・・・
海に生きる!ウミガメの花子
ウミガメの生態と、迫る危機を取り上げた写真絵本。
ウミガメは世界で人気の生き物ですが、沖縄で見られるアカウミガメ、アオウミガメ、タイマイの3種は、いずれもIUCN(国際自然保護連合)のレ・・・
どこ? ほんの なかの さがしもの
大人気ロングセラーのさがしもの絵本「どこ?」シリーズ、待望の最新刊のテーマは「えほんの旅」。つぎつぎとあらわれる絵本を手にとり、めくっていくと……。
チュッチュとチョピーなにができるかな?
なかよしねずみのチュッチュとチョピーに、チャップおじさんが言いました。「今からいいものを作ろうと思うんだが、部品集めを手伝ってくれないかい?」――いったい何ができるのでしょう?・・・
だいどころのたね
私たちは、栗や大豆などいろいろな種を食べています。
多くの果物や野菜には、種が含まれています。こういった種を土にまいたら、はたして……。日ごろ食べている小さな粒の大きなエネルギーに気づく・・・
アニーとパパのハロウィン
アニーはパパが大好き! ハロィンの準備で、パパと2人でジャックオーランタンを作りました。
友達とみんなで、トリックアトリートのパレードをしましたが、いつの間にか、おばけの家にたどり着いち・・・
おやゆびひめとこゆびひめ
そのまま読むと「おやゆび姫」のお話が楽しめて、しかけを開いて読むと、ひとまわり小さい「こゆび姫」があらわれて、二人のお姫様が元気いっぱい活躍する新しいストーリーが楽しめる♪くすっと笑える2WAYえほん・・・