<いつでもどこでもすぐにできる!>ちょこっとタイムあそびうた
お出かけ時の待ち時間や、子どもの気分の切り替えに。
ちょこっと時間で遊べて、簡単・楽しい遊び歌を30曲セレクト!
★親子 ★すきま育児 ★コミュニケーション 《すぐに遊べる・・・
- 出版社:
- キングレコード
- カテゴリ:
- CD > こどものうた(CD) > うたあそび(CD)
<明日へつなぐ、絆うた>君へのエール!〜爽やか合唱で聞く、青春&旅立ちソング
テレビ主題歌やCMで話題の曲、人気の卒業ソングなど、 感動のメッセージを爽やかな児童合唱でおくる青春讃歌!
- 出版社:
- キングレコード
- カテゴリ:
- CD > こどものうた(CD) > こどものうた
よし!いっくぞー!!あそべ!アドベンチャー
よしお兄さん初のソロアルバム発売!
体操のお兄さん歴代最長14年間!“よしお兄さん”といっしょにアドベンチャーにでかけよう!
NHK・Eテレ「おかあさんとい・・・
紙芝居 ゆびでつんつん
あれ? ダンゴムシがいるよ。ゆびで、つんつんしたら、どうなるんだろう? くるんって、まるくなったね! じゃあ、カタツムリやアオムシをつんつんしたら……? いっしょに、やってみよう。子どもたちといっしょ・・・
紙芝居 三月十日のやくそく
毎日、あちこちで空襲がある。学校も兵隊になる訓練ばかりだ。でも、ぼくのところにまで空襲はまだこないと思っていた。けれど、その日はやってきた。1945年3月10日の真夜中、空は爆撃機にうめつくされ、町は・・・
これなら書ける!5歳児の指導計画
月・週・日の計画を通して「ねらい」の関連がよくわかり、「環境の構成」や「保育者の援助」の例も多く掲載。
幼稚園、保育園、認定こども園に対応したどの園でも応用しやすい指導計画例で、自園に合・・・
これなら書ける!4歳児の指導計画
月・週・日の計画を通して「ねらい」の関連がよくわかり、「環境の構成」や「保育者の援助」の例も多く掲載。
幼稚園、保育園、認定こども園に対応したどの園でも応用しやすい指導計画例で、自園に合・・・
これなら書ける!3歳児の指導計画
月・週・日の計画を通して「ねらい」の関連がよくわかり、「環境の構成」や「保育者の援助」の例も多く掲載。
幼稚園、保育園、認定こども園に対応したどの園でも応用しやすい指導計画例で、自園に合・・・
ハナペタン
悪いことをするとやってくるという、うわさのハナペタン…。その全貌が明らかに!
これを読むと、悪いことができなくなる!?
ヘンテコだけど、なんだか気になる、クセになる、子ども・・・
もしかして…
3びきの子ザルがおるすばん。
マンゴーのところにはトラがいっぱい。
行かないようにと言われましたが……
「えーっと」「もしかして…」「…もしかして、マンゴーを・・・
だんごどっこいしょ
ちょうきちは、おじいさんの家で食べたおいしい「だんご」の名前を忘れまいと、家へ帰るまで口の中で「だんご、だんご…」と繰り返します。ところが犬に飛びつかれた拍子に「おっとっとっと」と声が出て、そのまま「・・・
かくれみの
いたずら好きの彦一が、悪知恵で山の天狗をだまし、“天狗のかくれみの”を手に入れます。“かくれみの”を使ってさんざんいたずらを楽しんで昼寝をしている間に、お母さんが“みの”を燃やしてしまい…。
すきなことにがてなこと
ぼくはスポーツがだいすきだけど、みんなの前で発表するのはにがて。そんなときはりんちゃんがいっしょに発表してくれる。でも、りんちゃんは動物がにがて。そんなときはけんちゃんがてつだってくれる。けんちゃんは・・・
クマとこぐまのコンサート
「もうピアノひかないの?」むかし、パパが街でピアニストとして大活やくしていたことを知ったこぐまは、パパをよろこばせるためにあることを思いついて…。音楽がつなぐ親子の絆と、友情の物語。『クマと森のピアノ・・・