改訂版 保育サポートブック3歳児クラスの教育 指導計画から保育ドキュメンテーションまで
指導計画の作成から保育の立案、記録の取り方(保育ドキュメント)、
保育実践の開示(保育ドキュメンテーション)まで、具体的に記載されています。
CD-ROMには指導計画の作成・・・
改訂版 保育サポートブック4歳児クラスの教育 指導計画から保育ドキュメンテーションまで
指導計画の作成から保育の立案、記録の取り方(保育ドキュメント)、
保育実践の開示(保育ドキュメンテーション)まで、具体的に記載されています。
CD-ROMには指導計画の作成・・・
改訂版 保育サポートブック5歳児クラスの教育 指導計画から保育ドキュメンテーションまで
指導計画の作成から保育の立案、記録の取り方(保育ドキュメント)、
保育実践の開示(保育ドキュメンテーション)まで、具体的に記載されています。
CD-ROMには指導計画の作成・・・
なんでもない
女の子が「カラスはまっ黒。みんな同じでつまらなそう」と言うと、カラスは「そんなの、なんでもない。それより、のろまなカメはかわいそう」と言って…
動物から動物へ「なんでもない」が楽しくリレ・・・
るーくんのベッド
夜、みんな眠る時間なのですが、るーくんはまだ遊びたくてベッドからおりてしまいました。すると、ずっとベッドで寝てみたかったるーくんのおもちゃたちが、次々とるーくんのベッドに入っていってしまって…?・・・
いっぽいっぽのくつ
目立たないところで、いつまでも買ってもらえずにいた普通のスニーカー「ぼく」の成長物語。潮田玲子初絵本であり、現役生活を通じて学んだ「がんばることのすばらしさ」を読者へのメッセージにのせてお届けします!・・・
全曲楽譜付 たのしいこどものうた600選
昔懐かしい童謡から、テレビアニメや幼児教育番組で人気の曲などのメロディ譜を収載。ご家庭や教育現場の保存版の資料として役立つ1冊。B6判ポケットサイズで持ち運びも便利。【掲載曲】パプリカ/虹のむこうに/・・・
- 出版社:
- 自由現代社
- カテゴリ:
- SONGBOOK > 楽譜・伴奏 > こどものうた(楽譜)
にげてさがして
私たちが生きる世界にはいろいろな人がいて、それぞれが違う感情や言葉をもっています。それらは自分だけのものなのに、大きな流れや「みんな」に飲み込まれて、自分を大切にできなくなってしまう。
・・・
子どもの作品がひかるいきいき壁面&室内飾り12か月
いきいきとした子どもの作品を生かすことで生まれる楽しい壁面&室内飾りを、月ごとに全60作品収録。作っても飾っても「楽しい! 」「嬉しい! 」がいっぱいの一冊です。・・・
ぽぉ ぽぉ ぽぉ ってどんないみ?
ウサトは今日もリスンとお話できませんでした。リスンはウサトの言葉がわからなし、ウサトはリスンの言葉がわからないのです。話す言葉はちがっても、きっとわかりあえる。
いっぽんばし こちょこちょ
♪いっぽんばし こーちょこちょ♪ 0歳から楽しめるふれあい遊び歌が絵本になりました。
犬さん、猫さん、ぶたさん、ひつじさん……、子どもたちの大好きな生き物がたくさん登場します。
おおきいのちいさいの
ぼーる、おなべ、たいこ、らっぱ…おもちゃ箱から飛び出した「おおきいの」と「ちいさいの」が、たのしい音くらべ。それぞれの様子の違いとオノマトペが面白くて、思わず笑っちゃう! 最後は、お母さんとわたしも音・・・
0・1・2歳児の保育 2021春号 新 幼児と保育増刊
【別冊ふろく】
立案に役立つ年齢別実践例
0・1・2歳児の指導計画 年間&4月~7月
監修/今井和子先生(子どもとことば研究会代表)
<・・・