きみとぼくがつくるもの いっしょに みらいをいきていくための けいかく
これからじんせいをあゆんでいくきみへ。このけいかくがあればだいじょうぶ。すべてうまくいくよ。きみとくらすいえ、あたたかなおもいで、トンネルやみち、ゆっくりやすめるハンモック。きみがほんとにこまってしま・・・
どうぶつせんきょ
森の王さまだったライオンが、水をひとりじめしてプールをつくり、みんなはカンカンです。フクロウの助言で、はじめてのせんきょをすることになりました。この本は、せんきょやみんしゅしゅぎについて子どものあなた・・・
ジェシカといっしょ
「わたしジェシカがいちばんすきなの」ルーシー・シムスはいつもジェシカといっしょです。おとうさんとおかあさんはジェシカなんてこはうちにはいない、といいます。でも、なにをするときもジェシカとルーシーはいっ・・・
ついてくる
遊びに夢中になっていったら、すっかり…… ……帰るのが、遅くなってしまった。 早く帰らなくちゃ。 ひた、ひた、ひた…… かさ、かさ、かさ…… くわ、くわ、くわ…… ぴち、ぴち、ぴち…… ぼう、ぼう、ぼ・・・
新装版 保育記録のとり方・生かし方
1997年初版のロングセラー『保育記録のとり方・生かし方』に「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿(10の姿)」の視点を追加した新装版。判型を大きくして、見やすくなりました。満3歳児~5歳児までの保育記・・・
おばけとかくれんぼ
あめあがり、ゆうちゃんがあそんでいると、かさが、ぴょんぴょんはねています。おいかけていくと、かさおばけのかさこちゃん! おともだちと かくれんぼであそんでいるのに、みつからない、とないていました。
いつつごうさぎとうみのほうせき
お店とお家が一緒になったトラックで、愉快に旅するいつつごうさぎ。今日は海辺で開店です。トウモロコシ、じゅうじゅう焼いて。氷はけずってふわふわに。焼きトウモロコシに、かき氷、おまたせしました!ちょっと休・・・
いろいろかえる
食べるのが好きな緑色のかえる、跳ねるのが好きな黄色のかえる、踊るのが好きな桃色のかえる、泳ぐのが好きな青色のかえる、歌うのが好きな橙色のかえる。色鮮やかなかえるたちが次々にやってきて、朝から夕方まで楽・・・
にほんご えいご ミッフィーはじめてのABCずかん
ディック・ブルーナの上質なイラストによるシンプルな英語えほんです。
できるだけ小さなお子さんにもなじみのある言葉を選び、ABCを網羅しました。以下の言葉が、日本語と英語、・・・
ミッフィーのどうぶつだあれ
ディック・ブルーナの上質なイラストによるしかけ絵本です。
つみきの トンネル かくれんぼ だあれ
と、ミッフィーが遊んでいるつみきの向こうに、だれかのお顔が・・・
ミッフィーのいないいないだあれ
ディック・ブルーナの上質なイラストによるしかけ絵本です。
「いないいない だあれ」と、窓の向こうに見えているお顔は、だれかしら?
ページをめくってみると、ミ・・・
あっぱれ!どぐうちゃん
雨が降り続き、おじいちゃんの畑のジャガイモが病気にならないか心配。あれ? とがったかけらが地面から顔を出している。何だろう……? ドグドグ ドルルルン! かけらが土からとびだして、土の人形になった。う・・・
真夜中のちいさなようせい
男の子が熱を出して寝ています。そばには、看病をするママ。真夜中、ママがつかれてうとうとしはじめた時、小さな妖精たちがあらわれました。目を覚ました男の子に妖精たちは「あたしたちはママのお友だちよ」といい・・・