5~6歳から/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

    検索条件:

  • 作者名:『斎藤孝』

選択カテゴリ:

絵本/紙芝居(19)
 > 絵本(19)
  • 13件の商品がございます。
  •  

ことわざヒーロー★だるマン

価格(税込)1,430

古ぼけただるまの置物が、有事の際には「ことわざヒーロー★だるマン」に変身! ことわざで悪者をやっつけ、諭し、説き伏せる! この1冊で、50以上のことわざが身につきます。「ことわざ能力検定協会」公認絵本・・・

初恋

価格(税込)1,320

まだあげ初めし前髪の 林檎のもとに見えしとき……恋の芽生えと喜び、そして切なさをうたった、島崎藤村の
美しい詩「初恋」。そのイメージを色鮮やかにコラージュのイラストで表現した、宝石箱のよ・・・

走れメロス

価格(税込)1,320

人間の信頼と友情の美しさを描いた名作文学が、大迫力の絵本になりました。
太宰治の簡潔で歯切れのいい文体はそのままに、力強く走る場面を中心に物語を抜粋。
日本語の名文を声に出・・・

おくのほそ道

価格(税込)1,320

『閑さや岩にしみ入蝉の声』などではじまる芭蕉の有名な俳句は日本人の共有財産。
芭蕉が築いた五七五のリズム、潔い独特の詩情表現を活かした絵本ができました。
声にだして読んで、・・・

ゆく河の流れは絶えずして

価格(税込)1,320

「ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず」ではじまる「方丈記」の冒頭が絵本になりました。
無常観をうたった名文と、河の流れやうつろいゆく情景が美しい、心が落ち着く絵本です。・・・

祇園精舎

価格(税込)1,320

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり……日本語の暗誦の定番「平家物語」の冒頭が絵本になりました。
琵琶法師のたくみな語りに魅せられて、観客たちが見たものは……。武士の物語である「平家物語」・・・

ごびらっふの独白

価格(税込)1,320

草野心平の壮大なスケールの名詩が絵本になりました。
「るてえる びる もれとりり がいく。」ではじまる全編がカエル語の詩と、草野心平氏自身による日本語訳を、声に出して読んで、あふれる生命・・・

生麦生米生卵

価格(税込)1,320

今日はおねえちゃんの結婚の日。お父さんもお母さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも、みんな着飾って結婚式に向かいます。「李も桃も桃のうち」「隣の客はよく柿食う客だ」などおなじみの早口言葉にのせて描かれる・・・

吾輩は猫である

価格(税込)1,320

「吾輩は猫である。名前はまだない」猫の目を通して人間社会をユーモアたっぷりに描いた名作が、愉快な絵本に
なりました。夏目漱石の文体はそのままに、猫の日常を中心に物語を抜粋。日本語の名文を・・・

がまの油

価格(税込)1,320

「さあさ、お立ちあい」「てまえ持ちいだしたるは、四六のがまだ。」「一枚が二枚、二枚が四枚……」物売り口上の決定版「がまの油」、声にだして読んで楽しく、絵を見ておかしい絵本になりました。・・・

知らざあ言って聞かせやしょう

価格(税込)1,320

五人組盗賊の一人、弁天小僧菊之助に、追っ手がせまる!
「知らざあ言って聞かせやしょう、浜の真砂と五右衛門が、歌に残せし盗人の、種は尽きねえ七里ヶ浜、その白浪の夜働き、……。」
・・・

えんにち奇想天外

価格(税込)1,320

おじいちゃんと子どもたちが縁日に出かけて、「五臓六腑にしみるねー」「電光石火のはやわざ!」など、
四字熟語を使った会話をくりひろげます。お面屋さん、射的、金魚すくいなどの縁日の屋台もたく・・・

おっと合点承知之助

価格(税込)1,320

おじいちゃんと子どもたちが、「驚き桃の木山椒の木」「その手は桑名の焼蛤」など、
楽しい言葉あそびをくりひろげます。『声に出して読みたい日本語』(草思社)で
子どもたちに大人・・・

おすすめキーワード