子どもの心と体を育てる 食育ガイドブック/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 商品詳細 : 子どもの心と体を育てる 食育ガイドブック

子どもの心と体を育てる 食育ガイドブック

価格 (税込)2,640円
商品コード:hcat139-0011
ポイント:24Pt
頁数:112ページ
出版年月:2006-07-00

OnlineShop休業のお知らせ

平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

出版社・レーベルの紹介文

「食育って何だろう」という保育者のためのガイドブックです。豊富な実践例を多く含めて解説していますので、あなたの園にぴったりの食育活動のヒントが見つかります。
 

目次

第1章:食育ってなんだろう?
■日本人の食生活と健康について
■食育の歴史
■食生活指針について
■食事バランスガイドを使ってみよう
■【コーヒーブレイク】和食ってすばらしい

第2章:子育てと食育の関係
■子どもの食が危ない
■楽しく食べる子どもって、どんな子?
■食育は子育てそのもの
■【コーヒーブレイク】いただきます ごちそうさま

第3章:保育現場でできること
■何から始めたらいいの?
■食べることを通して
■人とのかかわり
■食文化との出会いを通して
■自然とのかかわり
■料理づくりへのかかわり
■あそぶことを通して
■家庭や地域とのかかわり
■【コーヒーブレイク】0・1・2歳児の食育について

第4章:さあ、食育を始めよう!
■食育の計画を立てよう
【にこにこ園レポート/食べ物を選べる子】
■ランチョンマットを使って食べ物を選ぶ能力を育てる
■楽しく食べて好き嫌いのない子に
■食べたい気持ちを育てるバイキング給食
■「献立カルタ」を通じてどんどん深まる食への関心
■家庭的な雰囲気で食べる意欲づくり
■良質の食器で育まれる食事マナーと子どもの心
■【コーヒーブレイク】食事のマナーを身につける
【にこにこ園レポート/元気な体のわかる子】
■うんちを観察して健康管理のできる子に
【にこにこ園レポート/食べ物の育ちを感じる子】
■収穫して食べる楽しさを味わう野菜作り
■保育に生かす 野菜作りプラン
■一粒のお米ができるまでの大変さを実感する米作り
■保育に生かす 米作り年間プラン
【にこにこ園レポート/味がわかる子】
■楽しく作って食べ、味の体験を豊かに
【にこにこ園レポート/料理のできる子】
■季節を感じるクッキングで発見がいっぱい!
■だしとりクッキングで子どもの五感をみがく
■米研ぎ当番でごはんが炊ける子に
■初めての調理体験で食べたい気持ちが膨らむ
■クッキングを始める前に 子どもと約束したいこと
【にこにこ園レポート/家庭や地域との連携】
■サンプル展示と「給食だより」で情報発信
■地域の人と連携し、楽しく食育活動

<関係資料>
■楽しく食べる子どもに〜保育所における食育に関する指針〜
■保育所からの発信
■保育所における具体的な実践例
■食育基本法
<付録>
■食育の計画表

おすすめキーワード