OnlineShop > 商品詳細 : 保育の質と子どもの発達
この著者の作品
おすすめキーワード
- パネルシアター
- のびるちぢむくん
- ちょっとだけ体操
- ワクワクあふれだす
- じゃんけんジョイ
- Hoick殿堂入り
- Hoickおすすめ
- 運動会
- ひろみち&たにぞう
- パネルシアター制作用絵具
- 劇あそび
- 音楽劇ベスト
- おりひめとひこぼし
- 合奏
- あそび劇シアター
- みんなが主役!オペレッタ
- 劇あそびミュージカル
- はっぴょうかい
- 長ぐつをはいたネコ
- ふしぎの国のアリス
- さつまのおいも
- 浦島太郎
- ブレーメンの音楽隊
- 劇あそびBGM集
- おしゃべりなたまごやき
- てぶくろ
- うらしまたろう
- ヘンゼルとグレーテル
- アラジン
- ピーターパン
- ピノキオ
- かぼちゃ
- ハロウィン
- ダンスたのしくなりました
- 世界にハーモニー
- ミュージックパネル
- おとまりのひ
- かるた
- 正月
- おに
- 節分
- すごいぞ!ぼくらのからだ
- だってちゃん
- つばさのあそびうた
- A1あそびうたランド
- ロケットくれよんの100%でいこう!
- カラーパネルシアター
- パネルおたのしみセット
- 5つのメロンパン
- あそびソングパネル
- さかながはねて
- なんでやねん
- 運動会
- エプロンシアターセット
- 合奏
- おばけ
- いもほり
- はらぺこあおむし
- 水あそび
- プール
- 七夕
- 手話
- 発表会
- 造形
- 合奏
- パネルシアター
- アンパンマン
- 忍者
- 誕生日
- 虫歯
- 衣装
- 遠足
- 雨
- エプロンシアター
- 食育
- 長谷川義史
- 中川ひろたか
- ケロポンズ
- 谷口國博
- 鈴木翼
- 新沢としひこ
- 藤本ともひこ
- オペレッタ
- ペープサート
- どうぞのいす
- おかあさんといっしょ
- だんごむしたいそう
- さつまのおいも
- 手話
- イラスト
- 連絡帳
- 手あそび
- たにぞう
- 運動会
- カエルちゃん
- アスク・ミュージック
- ひかりのくに
- チャイルド本社
- 日本コロムビア
- キングレコード
- 世界文化社
- 鈴木出版
- 学習研究社
- ナツメ社
- ドレミ楽譜出版社
- 小学館
- 音楽センター
- メイト
- 七夕 パネル
- 節分
- ハロウィン
- おりひめとひこぼし
- クリスマス
- おばけマンション
- ハロウィン
- クリスマス
- 森のクリスマス
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスパレード
- ヤッター!サンタがやってくる
- サンタクロースはどこだ
- おひなさまはだあれ
- 増田裕子のミュージックパネル
- ひなまつり
- 卒園
- 誕生表
- 指導計画
- クラス運営
- 保育所児童保育要録
- 幼稚園幼児指導要録
- おたより
- 連絡帳
- イラストカット
- ことばかけ
- 年中行事
- ピコロ
- あそびと環境
- プリプリ
- 保育とカリキュラム
- ポット
- 幼児と保育
- 保育のひろば
- おばけマンション
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスのうたがきこえてくるよ
- 森のクリスマス
- うれしいひなまつり
目次
第一部:NICHD発達初期の保育と子どもの発達に関する研究 4歳半までの研究結果■この研究で明らかになった最も重要なこと
■NICHD発達初期の保育と子どもの発達に関する研究の概要(この研究は何を目的としているか/研究はどのように行われたか/“保育(child care)”をどう定義するか/研究で調査された保育と家族の特徴/研究で焦点があてられた子どもの発達の側面/結果をみるときに留意すべきこと)
■保育の質について(保育の質(child care quality)とは何か?/保育に関する規定的特徴/保育に関するプロセス的特徴/保育の質に関す規定的特徴とプロセス的特徴は互いにどのように関連しているか?/保育の質はどのように子どもの発達に関連しているか?保育の質と子どもの知的・言語的発達/保育の質と子どもの社会性の発達/保育の質と子どもの健康/どのようにして親や養育者は保育の質を評価できるのか?)
■保育の量について(保育の量(quantity of child care)とは何か?/保育の量はどのように子どもの発達に関連するか?/保育の量と子どもの知的・言語的発達/保育の量と子どもの社会性の発達/保育の量と子どもの健康)
■保育のタイプについて(保育のタイプ(child care type)とは何か?/保育のタイプはどのように子どもの発達に関連するか?/保育のタイプと子どもの知的・言語的発達/保育のタイプと子どもの社会性の発達/保育のタイプと子どもの健康)
■家庭の特徴について(家庭の特徴(family features)とは何か?/家庭の特徴はどのように子どもの発達に関連するか?/家庭の特徴と子どもの知的・言語的および社会的発達/家庭の特徴に関するその他の結果)
■就学期以降の研究について
■さらに詳しい情報を入手するためには(国立小児保健・人間発達研究所(NICHD)に関して,NICHD発達初期の保育と子どもの発達研究プロジェクト(SECCYD)に関して/児童家庭養護庁(ACF)に関して)
■付録1:研究に参加した家庭と地域に関する詳しい情報
■付録2:ポジティブな養育のチェックリストについて
■付録3:研究の沿革
■付録4:文献リスト
■付録5:研究で測定された子どもと家族・そして家庭の特徴
■<第二部をお読みいただく前に>菅原ますみ
第二部:今日本の「保育の質」を考える―NICHD研究結果を踏まえて