OnlineShop > 商品詳細 : 改訳新版 ちっちゃな おさかなちゃん
この著者の作品
おすすめキーワード
- パネルシアター
- のびるちぢむくん
- ちょっとだけ体操
- ワクワクあふれだす
- じゃんけんジョイ
- Hoick殿堂入り
- Hoickおすすめ
- 運動会
- ひろみち&たにぞう
- パネルシアター制作用絵具
- 劇あそび
- 音楽劇ベスト
- おりひめとひこぼし
- 合奏
- あそび劇シアター
- みんなが主役!オペレッタ
- 劇あそびミュージカル
- はっぴょうかい
- 長ぐつをはいたネコ
- ふしぎの国のアリス
- さつまのおいも
- 浦島太郎
- ブレーメンの音楽隊
- 劇あそびBGM集
- おしゃべりなたまごやき
- てぶくろ
- うらしまたろう
- ヘンゼルとグレーテル
- アラジン
- ピーターパン
- ピノキオ
- かぼちゃ
- ハロウィン
- ダンスたのしくなりました
- 世界にハーモニー
- ミュージックパネル
- おとまりのひ
- かるた
- 正月
- おに
- 節分
- すごいぞ!ぼくらのからだ
- だってちゃん
- つばさのあそびうた
- A1あそびうたランド
- ロケットくれよんの100%でいこう!
- カラーパネルシアター
- パネルおたのしみセット
- 5つのメロンパン
- あそびソングパネル
- さかながはねて
- なんでやねん
- 運動会
- エプロンシアターセット
- 合奏
- おばけ
- いもほり
- はらぺこあおむし
- 水あそび
- プール
- 七夕
- 手話
- 発表会
- 造形
- 合奏
- パネルシアター
- アンパンマン
- 忍者
- 誕生日
- 虫歯
- 衣装
- 遠足
- 雨
- エプロンシアター
- 食育
- 長谷川義史
- 中川ひろたか
- ケロポンズ
- 谷口國博
- 鈴木翼
- 新沢としひこ
- 藤本ともひこ
- オペレッタ
- ペープサート
- どうぞのいす
- おかあさんといっしょ
- だんごむしたいそう
- さつまのおいも
- 手話
- イラスト
- 連絡帳
- 手あそび
- たにぞう
- 運動会
- カエルちゃん
- アスク・ミュージック
- ひかりのくに
- チャイルド本社
- 日本コロムビア
- キングレコード
- 世界文化社
- 鈴木出版
- 学習研究社
- ナツメ社
- ドレミ楽譜出版社
- 小学館
- 音楽センター
- メイト
- 七夕 パネル
- 節分
- ハロウィン
- おりひめとひこぼし
- クリスマス
- おばけマンション
- ハロウィン
- クリスマス
- 森のクリスマス
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスパレード
- ヤッター!サンタがやってくる
- サンタクロースはどこだ
- おひなさまはだあれ
- 増田裕子のミュージックパネル
- ひなまつり
- 卒園
- 誕生表
- 指導計画
- クラス運営
- 保育所児童保育要録
- 幼稚園幼児指導要録
- おたより
- 連絡帳
- イラストカット
- ことばかけ
- 年中行事
- ピコロ
- あそびと環境
- プリプリ
- 保育とカリキュラム
- ポット
- 幼児と保育
- 保育のひろば
- おばけマンション
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスのうたがきこえてくるよ
- 森のクリスマス
- うれしいひなまつり
出版社・レーベルの紹介文
ちっちゃなおさかなちゃん、まいごになっちゃった。「ママ~、どこ?」ママをさがしていたらね、海のなかまがやってきたよ。ひろ~い海のなか、ママにめぐりあえるかな?黒背景に美しく映える色彩にこどもはじ~っ! 大好評だった旧版の文や構成、発色をさらにパワーアップさせた新版です。世界中で愛されている絵本。
★★ おさかなちゃんシリーズ こどもが喜ぶひみつとは…? ★★
『おさかなちゃん』シリーズは、こどもが自分から「これ読んで~! 」と持ってくると大評判。小さな試みが積み重なって、ゆるくて優しい絵本が生まれました。
1 . ほどよいサイズ!
⇒ こどもの視野にぴったり! 約18センチ四方のコンパクトな絵本です!!
2 . 厚くてじょうぶなページ!
⇒ 小さな手でもめくりやすい厚みのページ。角が丸くなっているのも安心!
3 . ページの表面をコーティング!
⇒ よごれてもさっとふけるし、絵や文字の発色もあざやか!
4 . 新発想の黒い海!
⇒ 白いおさかなちゃんがぱっと目に入り、ページごとの色の変化もひと目でわかります!
5 . ちっちゃなおさかなちゃん
⇒ 海の中のだれよりも小さく、あどけない存在。背中の虹色もほんのりです!
6 . ユニークな海の仲間たち!
⇒ 名前はおさかなちゃんの命名。似ている子がいても、巻ごとに別の子です!
7 . 擬態語や擬音を大きくゆかいに!
⇒ 「てとてとてと」「ぐるり~んこ」など、楽しい言葉が目にとびこみます。感じたままに声に出すだけで好反応が!
8 . 本文にも大小のメリハリが!
⇒ 大きな字のところは特に気持ちをこめて読んでみて!
9 . 短めの1文! こども目線の内容!
⇒ こどもが理解しやすい2~3文節が基本。内容もこどもの思考にこだわりました!
10 . シンプルな構成。わずか10見開き!
⇒ 海の仲間が登場するたびに「ママ~」…理解しやすいくり返し。こどもの集中力が続く長さと構成です!