OnlineShop > 商品詳細 : 3歳からのはじめてのおりがみ遊び
3歳からのはじめてのおりがみ遊び
価格
(税込):
1,320円
商品コード:978-4569698649
ポイント:12Pt
頁数:80ページ
出版年月:2008-03-00
OnlineShop休業のお知らせ
平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
目次
■はじめてのおりがみを楽しもう1:キラキラすてきなアクセサリー(コサージュ/ペンダント/壁飾り/カチューシャ/ブレスレット)■はじめてのおりがみを楽しもう2:焼きたて自慢のパン屋さん(まるいパン/三角のパン/長いパン/四角いパン/トング)
■はじめてのおりがみを楽しもう3:もぐもぐ食べたいサンドイッチ(三角サンド/四角サンド/三角サンド・ミニ/四角サンド・ミニ)
■はじめてのおりがみを楽しもう4:春よこい・春がきた(高い山/低い山/冬の山/花/葉っぱ1/葉っぱ2/葉っぱ3/チョウチョウ/トラック/しょうぼうしゃ)
■いっしょに遊ぼう!水辺の友だち(トリ/アザラシ/ふりむきペンギン/横むきペンギン/カモの親子)
■みんなニコニコ楽しい仲間(キツネ/くびわをしたネコ/体1/体2/ヘビの頭/ヘビの体/ヘビのしっぽ)
■お正月&節分のわくわく飾り(オシシ/オシシの体1/オシシの体2/1本ヅノのオニ/2本ヅノのオニ/子オニ)
■みんな大好き!走るのりもの(しんかんせん(前と後ろ)/しんかんせん(中)/きかんしゃ/きゃくしゃ/漁船/くるま/パン/ゴミしゅうしゅうしゃ)
■動かして遊ぼう!(おしゃべりイヌ/おしゃべりキツネ/くいしんぼうカエル/泳ぐクリオネ)
■すやすやベビーとおままごと(がくぶち/かがみ/ふとん/赤ちゃん/まくら)
■のってみたいな空飛ぶのりもの(空飛ぶえんばん/スペースシャトル/足つきユーフォー/飛行船/ロケット/つばさが上のジェット機/つばさが下のジェット機)
■お節句のわくわく飾り(すわりびな/立ちびな/まごい/ひごい)
■かっこいいね!ごっこ遊び(ヒーロー/かいじゅう/けいたい電話/ノートパソコン/たて/剣)
■すいすい泳ぐ海の仲間たち(熱帯魚/エイ/カジキ/あわふきガニ/カニの親子/ハゼ)
■おいしいランチのおままごと(おわん/マグカップ/コップ/フライドポテト入れ/1つポケットのさいふ/2つポケットのさいふ)
■笑顔こぼれる「メリークリスマス!!」(ツリー/とんがり帽子のサンタ/サンタの体/ベル/底が白いブーツ/上が白いブーツ/あったか親子のサンタ/キャンドル/ひいらぎ/リース)
■みんな知ってる身近な友だち(クワガタムシ/金魚/カエル/カエルの体)
■チラシで折ろう:折って・使って・遊ぼう!(赤ちゃんとおくるみ/テーブル/座イス/電話機/受話器/チラシブロック)
■チラシで折ろう:折って・つけて・大変身!(ゾウの耳/ロバの耳/かぶと/かたな/さや/おしゃれかつら/板前帽とファストフード帽)
この著者の作品
おすすめキーワード
- パネルシアター
- のびるちぢむくん
- ちょっとだけ体操
- ワクワクあふれだす
- じゃんけんジョイ
- Hoick殿堂入り
- Hoickおすすめ
- 運動会
- ひろみち&たにぞう
- パネルシアター制作用絵具
- 劇あそび
- 音楽劇ベスト
- おりひめとひこぼし
- 合奏
- あそび劇シアター
- みんなが主役!オペレッタ
- 劇あそびミュージカル
- はっぴょうかい
- 長ぐつをはいたネコ
- ふしぎの国のアリス
- さつまのおいも
- 浦島太郎
- ブレーメンの音楽隊
- 劇あそびBGM集
- おしゃべりなたまごやき
- てぶくろ
- うらしまたろう
- ヘンゼルとグレーテル
- アラジン
- ピーターパン
- ピノキオ
- かぼちゃ
- ハロウィン
- ダンスたのしくなりました
- 世界にハーモニー
- ミュージックパネル
- おとまりのひ
- かるた
- 正月
- おに
- 節分
- すごいぞ!ぼくらのからだ
- だってちゃん
- つばさのあそびうた
- A1あそびうたランド
- ロケットくれよんの100%でいこう!
- カラーパネルシアター
- パネルおたのしみセット
- 5つのメロンパン
- あそびソングパネル
- さかながはねて
- なんでやねん
- 運動会
- エプロンシアターセット
- 合奏
- おばけ
- いもほり
- はらぺこあおむし
- 水あそび
- プール
- 七夕
- 手話
- 発表会
- 造形
- 合奏
- パネルシアター
- アンパンマン
- 忍者
- 誕生日
- 虫歯
- 衣装
- 遠足
- 雨
- エプロンシアター
- 食育
- 長谷川義史
- 中川ひろたか
- ケロポンズ
- 谷口國博
- 鈴木翼
- 新沢としひこ
- 藤本ともひこ
- オペレッタ
- ペープサート
- どうぞのいす
- おかあさんといっしょ
- だんごむしたいそう
- さつまのおいも
- 手話
- イラスト
- 連絡帳
- 手あそび
- たにぞう
- 運動会
- カエルちゃん
- アスク・ミュージック
- ひかりのくに
- チャイルド本社
- 日本コロムビア
- キングレコード
- 世界文化社
- 鈴木出版
- 学習研究社
- ナツメ社
- ドレミ楽譜出版社
- 小学館
- 音楽センター
- メイト
- 七夕 パネル
- 節分
- ハロウィン
- おりひめとひこぼし
- クリスマス
- おばけマンション
- ハロウィン
- クリスマス
- 森のクリスマス
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスパレード
- ヤッター!サンタがやってくる
- サンタクロースはどこだ
- おひなさまはだあれ
- 増田裕子のミュージックパネル
- ひなまつり
- 卒園
- 誕生表
- 指導計画
- クラス運営
- 保育所児童保育要録
- 幼稚園幼児指導要録
- おたより
- 連絡帳
- イラストカット
- ことばかけ
- 年中行事
- ピコロ
- あそびと環境
- プリプリ
- 保育とカリキュラム
- ポット
- 幼児と保育
- 保育のひろば
- おばけマンション
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスのうたがきこえてくるよ
- 森のクリスマス
- うれしいひなまつり
出版社・レーベルの紹介文
まだまっすぐに折れなくても楽しめる、子どものためのやさしいおりがみ遊びの本。はじめておりがみをもらった子どもは、美しさに目をみはります。たくさんの正方形。きれいな色! 折ると形が変わり、いろんなものに変身することを知ると、「わたしも!」「ぼくも!」「やってみたい!」と意欲満々です。はじめて紙を折る子どもは、指先で「折る」ことがたぶんできません。手で紙をくしゃっと持ってしまいます。にぎって、おさえつける。それでも紙は形を変えました。子どもは「できた!」とさけびます。くしゃくしゃの紙が、子どもに聞くと「お花!」だったり、「でんしゃ!」だったり、「カレーライス!」だったり!!この本では、きれいに折れるようになる前から楽しめるおりがみ遊びや、角と角がずれていても形になる、山折りと谷折りだけでできるおりがみ作品全110点を紹介しています。