3歳からのはじめてのおりがみ遊び/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 商品詳細 : 3歳からのはじめてのおりがみ遊び

3歳からのはじめてのおりがみ遊び

価格 (税込)1,320円
商品コード:978-4569698649
ポイント:12Pt
頁数:80ページ
出版年月:2008-03-00

OnlineShop休業のお知らせ

平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

出版社・レーベルの紹介文

まだまっすぐに折れなくても楽しめる、子どものためのやさしいおりがみ遊びの本。はじめておりがみをもらった子どもは、美しさに目をみはります。たくさんの正方形。きれいな色! 折ると形が変わり、いろんなものに変身することを知ると、「わたしも!」「ぼくも!」「やってみたい!」と意欲満々です。はじめて紙を折る子どもは、指先で「折る」ことがたぶんできません。手で紙をくしゃっと持ってしまいます。にぎって、おさえつける。それでも紙は形を変えました。子どもは「できた!」とさけびます。くしゃくしゃの紙が、子どもに聞くと「お花!」だったり、「でんしゃ!」だったり、「カレーライス!」だったり!!この本では、きれいに折れるようになる前から楽しめるおりがみ遊びや、角と角がずれていても形になる、山折りと谷折りだけでできるおりがみ作品全110点を紹介しています。
 

目次

■はじめてのおりがみを楽しもう1:キラキラすてきなアクセサリー(コサージュ/ペンダント/壁飾り/カチューシャ/ブレスレット)

■はじめてのおりがみを楽しもう2:焼きたて自慢のパン屋さん(まるいパン/三角のパン/長いパン/四角いパン/トング)

■はじめてのおりがみを楽しもう3:もぐもぐ食べたいサンドイッチ(三角サンド/四角サンド/三角サンド・ミニ/四角サンド・ミニ)

■はじめてのおりがみを楽しもう4:春よこい・春がきた(高い山/低い山/冬の山/花/葉っぱ1/葉っぱ2/葉っぱ3/チョウチョウ/トラック/しょうぼうしゃ)

■いっしょに遊ぼう!水辺の友だち(トリ/アザラシ/ふりむきペンギン/横むきペンギン/カモの親子)

■みんなニコニコ楽しい仲間(キツネ/くびわをしたネコ/体1/体2/ヘビの頭/ヘビの体/ヘビのしっぽ)

■お正月&節分のわくわく飾り(オシシ/オシシの体1/オシシの体2/1本ヅノのオニ/2本ヅノのオニ/子オニ)

■みんな大好き!走るのりもの(しんかんせん(前と後ろ)/しんかんせん(中)/きかんしゃ/きゃくしゃ/漁船/くるま/パン/ゴミしゅうしゅうしゃ)

■動かして遊ぼう!(おしゃべりイヌ/おしゃべりキツネ/くいしんぼうカエル/泳ぐクリオネ)

■すやすやベビーとおままごと(がくぶち/かがみ/ふとん/赤ちゃん/まくら)

■のってみたいな空飛ぶのりもの(空飛ぶえんばん/スペースシャトル/足つきユーフォー/飛行船/ロケット/つばさが上のジェット機/つばさが下のジェット機)

■お節句のわくわく飾り(すわりびな/立ちびな/まごい/ひごい)

■かっこいいね!ごっこ遊び(ヒーロー/かいじゅう/けいたい電話/ノートパソコン/たて/剣)

■すいすい泳ぐ海の仲間たち(熱帯魚/エイ/カジキ/あわふきガニ/カニの親子/ハゼ)

■おいしいランチのおままごと(おわん/マグカップ/コップ/フライドポテト入れ/1つポケットのさいふ/2つポケットのさいふ)

■笑顔こぼれる「メリークリスマス!!」(ツリー/とんがり帽子のサンタ/サンタの体/ベル/底が白いブーツ/上が白いブーツ/あったか親子のサンタ/キャンドル/ひいらぎ/リース)

■みんな知ってる身近な友だち(クワガタムシ/金魚/カエル/カエルの体)

■チラシで折ろう:折って・使って・遊ぼう!(赤ちゃんとおくるみ/テーブル/座イス/電話機/受話器/チラシブロック)

■チラシで折ろう:折って・つけて・大変身!(ゾウの耳/ロバの耳/かぶと/かたな/さや/おしゃれかつら/板前帽とファストフード帽)

おすすめキーワード