OnlineShop > 商品詳細 : 思いをつなぐ 保育の環境構成 0・1歳児クラス編 触れて感じて人とかかわる
この著者の作品
保育士等キャリアアップ研修テキスト別巻 保育実践
思いをつなぐ 保育の環境構成 0・1歳児クラス編 触れて感じて人とかかわる
0-5歳児 子どもの「やりたい! 」が発揮される保育環境
【対談講座】宮里暁美先生と見る子どもの世界 オンラインチケット
保育がグングンおもしろくなる記録・要録書き方ガイド 保育所 幼稚園 こども園
保育所・こども園向け 012歳児保育のための音楽集
思いをつなぐ 保育の環境構成 4・5歳児クラス編 遊びを広げて学びに変える
0-5歳児 子どもの「やりたい! 」が発揮される保育環境
保育内容「環境」
思いをつなぐ 保育の環境構成 2・3歳児クラス編 遊んで感じて自分らしく
おすすめキーワード
- パネルシアター
- のびるちぢむくん
- ちょっとだけ体操
- ワクワクあふれだす
- じゃんけんジョイ
- Hoick殿堂入り
- Hoickおすすめ
- 運動会
- ひろみち&たにぞう
- パネルシアター制作用絵具
- 劇あそび
- 音楽劇ベスト
- おりひめとひこぼし
- 合奏
- あそび劇シアター
- みんなが主役!オペレッタ
- 劇あそびミュージカル
- はっぴょうかい
- 長ぐつをはいたネコ
- ふしぎの国のアリス
- さつまのおいも
- 浦島太郎
- ブレーメンの音楽隊
- 劇あそびBGM集
- おしゃべりなたまごやき
- てぶくろ
- うらしまたろう
- ヘンゼルとグレーテル
- アラジン
- ピーターパン
- ピノキオ
- かぼちゃ
- ハロウィン
- ダンスたのしくなりました
- 世界にハーモニー
- ミュージックパネル
- おとまりのひ
- かるた
- 正月
- おに
- 節分
- すごいぞ!ぼくらのからだ
- だってちゃん
- つばさのあそびうた
- A1あそびうたランド
- ロケットくれよんの100%でいこう!
- カラーパネルシアター
- パネルおたのしみセット
- 5つのメロンパン
- あそびソングパネル
- さかながはねて
- なんでやねん
- 運動会
- エプロンシアターセット
- 合奏
- おばけ
- いもほり
- はらぺこあおむし
- 水あそび
- プール
- 七夕
- 手話
- 発表会
- 造形
- 合奏
- パネルシアター
- アンパンマン
- 忍者
- 誕生日
- 虫歯
- 衣装
- 遠足
- 雨
- エプロンシアター
- 食育
- 長谷川義史
- 中川ひろたか
- ケロポンズ
- 谷口國博
- 鈴木翼
- 新沢としひこ
- 藤本ともひこ
- オペレッタ
- ペープサート
- どうぞのいす
- おかあさんといっしょ
- だんごむしたいそう
- さつまのおいも
- 手話
- イラスト
- 連絡帳
- 手あそび
- たにぞう
- 運動会
- カエルちゃん
- アスク・ミュージック
- ひかりのくに
- チャイルド本社
- 日本コロムビア
- キングレコード
- 世界文化社
- 鈴木出版
- 学習研究社
- ナツメ社
- ドレミ楽譜出版社
- 小学館
- 音楽センター
- メイト
- 七夕 パネル
- 節分
- ハロウィン
- おりひめとひこぼし
- クリスマス
- おばけマンション
- ハロウィン
- クリスマス
- 森のクリスマス
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスパレード
- ヤッター!サンタがやってくる
- サンタクロースはどこだ
- おひなさまはだあれ
- 増田裕子のミュージックパネル
- ひなまつり
- 卒園
- 誕生表
- 指導計画
- クラス運営
- 保育所児童保育要録
- 幼稚園幼児指導要録
- おたより
- 連絡帳
- イラストカット
- ことばかけ
- 年中行事
- ピコロ
- あそびと環境
- プリプリ
- 保育とカリキュラム
- ポット
- 幼児と保育
- 保育のひろば
- おばけマンション
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスのうたがきこえてくるよ
- 森のクリスマス
- うれしいひなまつり
出版社・レーベルの紹介文
環境に子どもを当てはめず、子どもの動きや思いを形にするために環境を整えていく。そうした環境整備に対する発想の転換・実践をするためのヒントを、豊富な事例をもとに提案。
音や光を感じる、自然の中でなりきるといった0〜1歳児の遊びと生活にあわせた工夫を紹介する。
<目次>
第1章 0・1歳児の保育の基本
1 0・1歳児の保育で大切にしたいこと
1 保育者の笑顔が「安心」を連れてくる
2 子どもはみんな違う。みんなOK!
3 ゆっくり動き出す。その動きを受け止める
ほか
2 環境や援助のあり方
1 協力し合う保育者
2 「そろってから」と考えない、待たせない保育
3 小さな心遣いが大きな効果に
ほか
第2章 0歳児の遊びと生活
1 物とのかかわり
1 鏡との出会い
2 ふわふわ大好き
3 入れる
ほか
2 感じる
1 音を見つける
2 光・影を見つける
3 人とのかかわり
1 保育者のもとで
2 いないいないばあ
4 場とのかかわり
1 心地良い場所
2 入る
3 部屋から一歩外へ
ほか
5 生活
1 食事・睡眠
2 着替え
第3章 1歳児の遊びと生活
1 場で過ごす
1 出会いの季節
2 ゆったりとくつろげる空間
3 笑顔がいっぱい!
ほか
2 屋外で遊ぶ
1 どんどん運んでいたら
2 自然の中でなりきって遊ぶ
3 小さな発見を感じ合う
ほか
3 物にかかわる
1 手・指先を使ってじっくりと
2 自分の思いを形にする
3 面白いもの、見つけた!
ほか
4 物で遊ぶ
1 押して、運んで、乗ってみて
2 チェーンリングで遊ぶ
3 ぬいぐるみを大切にする
ほか
5 心地良い生活
1 食事と睡眠
2 着替えと身支度
第4章 実践にみる環境構成の工夫
1 子どもたちのための環境づくりへの挑戦
2 子ども主体を大切にした日々の工夫
3 小さな保育園の大改造プロジェクト
第5章 ここが迷う 保育の環境構成Q&A
Q1 子どもたちにとって居心地の良い空間にするためには?
Q2 動ける子どもと動きが少ない子どもで、遊びが違う
Q3 動きが活発で、けがをしないかと目が離せない
ほか
第6章 保育の環境と評価
1 評価とは何だろう?
2 保育環境を評価する「5つの視点」
3 5つの視点の使い方
ほか