私と私たちの物語を生きる子ども/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 商品詳細 : 私と私たちの物語を生きる子ども

私と私たちの物語を生きる子ども

価格 (税込)1,760円
商品コード:978-4577812389
ポイント:16Pt
頁数:189ページ
出版年月:2008-04-00

OnlineShop休業のお知らせ

平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

出版社・レーベルの紹介文

既成の物語を取り込んで遊びを広げる子どもの姿を取り上げ、子どもが物語を受容し再構築するプロセスとその意味について考える。
 

目次

第1章:子どもと物語
■子どもを取り巻く物語
■子どもはどのように物語を受容するか

第2章:喰うか喰われるかの物語
■喰うか喰われるかの物語
■昔話絵本『三匹のこぶた』の背景
■物語受容と子どもの遊びの展開
■物語の再構築とその背景、意義〜多様な物語を生みだす「環境のヒント」
■コラム:『絵本のへや』の子どもたち

第3章:子育て物語
■大人が紡ぎだす「子育て物語」
■お伽噺「桃太郎」と創作童話『ロボット・カミイ』の背景
■物語受容と子どもの遊びの展開〜遊びのストーリー生成とその背景
■コラム:保育と物語〜A子のお母さんからの手紙

第4章:冒険物語
■子どもと冒険物語
■『エルマーのぼうけん』―子どもたちとぼうけんの世界へ
■『エルマーのぼうけん』から「ほしぐみ探検隊」へ
■遊びのストーリー生成とその背景、意義
■コラム:遊びの発展と新任保育者の成長物語

第5章:力を合わせる物語
■力を合わせる物語
■創作童話『スイミー』の背景・歴史的変遷
■物語受容と子どもの遊びの展開
■遊びのストーリー生成とその背景、意義〜集団の中で個を活かす
■コラム:学生の絵本作りと個の発揮

第6章:消費社会に組み込まれる映像物語
■消費社会に組み込まれる映像物語
■カードゲーム物語「オシャレ魔女ラブ&ベリー」「甲虫王者ムシキング」の背景
■物語受容と子どもの遊びの展開
■遊びのストーリー生成とその背景、意義〜物語の消費を創造へと導くヒント
■コラム:これからは『ちょんまげくん』と呼んでください

第7章:行きて帰りし物語
■「行きて帰りし」物語〜子どもたちの絵本体験の意味
■松谷みよ子あかちゃんの本『いないいないばあ』のこれまでと、これから
■物語受容と子どもの遊びの展開
■遊びのストーリー生成とその背景、意義
■コラム:「もうすぐ来るよママの車!!」「うちのママは自転車だからね!!」

終章:「私と私たちの物語を生きる」ことの意味
■現実と虚構を往還することの意味
■メディア時代に求められる物語
■物語再構築過程としての遊びの意味

おすすめキーワード