- 出版社名:『草土文化』
検索条件:
- 9件の商品がございます。
なにしてあそぶ?保育園・幼稚園で人気の和太鼓いろは
各地で打たれる和太鼓には、それぞれの「型」があります。本書では、「型」に基づく指導方法と楽しみ方を、具体的にまとめました。
なにしてあそぶ?わらべうた 目あそび・手あそび・足あそび Part3
歌って、動いて、子どもと遊ぼう! 子どもをひざにのせて、子どもと一緒に、友だちどうしで輪になって・・、わらべうたを歌いながら遊べます。乳児から学童まで、一人でも多人数でも遊べるよ う工夫しました。遊び・・・
なにしてあそぶ?わらべうた 目あそび・手あそび・足あそび Part2
歌って、動いて、子どもと遊ぼう! 子どもをひざにのせて、子どもと一緒に、友だちどうしで輪になって・・、わらべうたを歌いながら遊べます。乳児から学童まで、一人でも多人数でも遊べるよ う工夫しました。遊び・・・
なにしてあそぶ?わらべうた 目あそび・手あそび・足あそび
大好評の保育実用書シリーズに、新たに1冊なかまいり! これまでのシリーズ同様、イラストによる展開は、保育者ならば字を読まなくても感覚でわかるから使いやすいと好評です。しかも、子どもが見ても、すぐにあ ・・・
保育園で人気のたんじょう会
ぼくが・わたしが主人公
毎月のたんじょう会、どうしてる?全国の保育園から集まった、プログラム、出し物、プレゼントのアイディア。誕生会、おやつのレシピも。今日はぼくがわたしが主人公。各地の保育実践から生 まれたアイディア集。マ・・・
なにしてあそぶ?保育園で人気の手あそび・うたあそびPart2
大好評シリーズ第2弾!大好評の手あそび・うたあそびの続編。わらべうた中心に44種類の手あそびをイラスト展開でわかりやすく紹介。保育の場つなぎや、ぐずる子どもをなだめた りに最適。乳児に心地よいリズムの・・・
なにしてあそぶ?保育園で人気の手あそび・うたあそび
子どもと楽しく遊んでみませんか?お母さん、赤ちゃんってどんなあそびが好きか、知ってますか?全国の保育者に教えてもらった人気のある手あそびが満載のこの本で、子どもと楽しく遊んでみませんか?全面イラスト展・・・
なにしてあそぶ?保育園で人気の0・1歳児のあそび
『ちいさいなかま』1995年7月臨時増刊号「なにしてあそぶ?」をベースに、各地の保育園を取材し、0・1歳児の子どもが喜ぶとっておきの遊びを集め、まとめた。ゆさぶりあそびや模倣遊びなど。・・・